DREAMS COME TRUE 35周年×KEITA MARUYAMA 30周年 ドリカム初のコスチュームブック
2024年にデビュー35周年を迎えたDREAMS COME TRUEと、1991年以来DREAMS COME TRUEの数々の衣装を手がけてきたデザイナー・丸山敬太の30周年を記念した、ドリカム初のステージ衣装ブック。日本の最高峰のエンタテインメントとも言われ、1991年から4年に一度開催されている大規模ライヴ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND」のコスチュームを中心に振り返ります。これまでの伝説のステージを、雑誌「GINZA」特別編集としてファッションの視点であらためて楽しめる1冊に。KEITAMARUYAMAの真骨頂とも言われる精巧な刺繍や、実際に使われた生地やスパンコールなどディテールにもフォーカス。70点を超えるデザイン画や制作秘話と共に、全9ツアー分の衣装を収録しました。
さらに吉田美和×中村正人×丸山敬太の撮り下ろし&インタビューが実現。30年以上クリエーションを共にする中で、今明かされる裏話も。吉田美和の故郷、北海道・池田町にある記念館「DCTgarden IKEDA」で撮り下ろした紅白歌合戦の衣装アーカイブや、プライベートでも愛用しているKEITAMARUYAMAの私服コレクションを公開。デビュー初期からドリカムファンであり、作品の中でもステージ衣装にまつわるシーンを描いた漫画家・矢沢あいからの直筆メッセージも。ライヴ写真集とは一味違う、常にコスチューム界に一石を投じ続けるDREAMS COME TRUE × KEITAMARUYAMA の核心を初めて捉えた大注目の一冊です。
[BOOKデータベースより]
吉田美和×中村正人×丸山敬太ロングインタビュー。聴きながら見るWONDERLAND衣装図鑑、紅白歌合戦コスチューム&SNAP、吉田美和の私服コレクション、矢沢あいから直筆メッセージ。
史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND 1991‐2023コスチュームの軌跡と奇跡
[日販商品データベースより]DWL 1991 30年以上続くワンダーランドの歴史はメリー・ポピンズのデザイン画からスタート
DWL 1995 「植物の王国」をコンセプトにした伝説のショー&コスチューム
DWL 1999 “ケイタマルヤマ”パリコレデビューを期にぐっと大人に、より親密にシフト
GUEST 01 小さなワンダーランドが生まれた奇跡 矢沢あい『天使なんかじゃない』
DWL 2003 新しいエンターテイメントへの挑戦 日本を意識したウェアも続々登場
ヘッドピースクロニクル
DWL 2007 神話や鼓笛隊など多彩に花開いた丸山さん的“衣装のエポックイヤー”
吉田美和、中村正人、丸山敬太のクロストーク 「ワンダーランドは人生と共にある」
BEHIND THE STAGE スタイリスト熊谷章子に聞くQ&A
MIWA’s private clothes 吉田美和のクローゼットの宝物
DWL 2011 世界初の技術「3Dフライト」で巨大スタジアムの上空を瞬間移動
DWL 2015 ストーリー性のある公演が叶えた幻想的なマスターピース衣装の誕生
DWL 2019 メモリアルイヤーを祝福する“ケイタマルヤマ”と“メゾンミハラヤスヒロ”の協働
DWL 2023 3人のデザイナーが繰り広げる新たなステージの景色
GUEST 02 「記憶に残る仕事がしたい」と思えるきっかけをくれた 山本マナ(スタイリスト)
GUEST 03 “可愛い”だけじゃないこだわりと配慮に脱帽 ゆっきゅん(DIVA、作詞家)
“自由に、煌びやかに”夢の紅白歌合戦
GINZA CHARMING BUSTERS あの曲をイメージしてセルフスタイリング 私の十八番歌います!
7月7日、池田町で「ドリカムとドリカムの日」レポート
ワンダーランドと物語 豊〓由美(書評家)
DREAMS COME TRUE X KEITAMARUYAMA コスチューム年表
DREAMS COME TRUE 35周年×KEITA MARUYAMA 30周年
ドリカム初のコスチュームブック
2024年にデビュー35周年を迎えたDREAMS COME TRUEと、1991年以来DREAMS COME TRUEの数々の衣装を手がけてきたデザイナー・丸山敬太の30周年を記念した、ドリカム初のステージ衣装ブック。日本の最高峰のエンタテインメントとも言われ、1991年から4年に一度開催されている大規模ライヴ「史上最強の移動遊園地 DREAMS COME TRUE WONDERLAND」のコスチュームを中心に振り返ります。これまでの伝説のステージを、雑誌「GINZA」特別編集としてファッションの視点であらためて楽しめる1冊に。KEITAMARUYAMAの真骨頂とも言われる精巧な刺繍や、実際に使われた生地やスパンコールなどディテールにもフォーカス。70点を超えるデザイン画や制作秘話と共に、全9ツアー分の衣装を収録しました。
さらに吉田美和×中村正人×丸山敬太の撮り下ろし&インタビューが実現。30年以上クリエーションを共にする中で、今明かされる裏話も。吉田美和の故郷、北海道・池田町にある記念館「DCTgarden IKEDA」で撮り下ろした紅白歌合戦の衣装アーカイブや、プライベートでも愛用しているKEITAMARUYAMAの私服コレクションを公開。デビュー初期からドリカムファンであり、作品の中でもステージ衣装にまつわるシーンを描いた漫画家・矢沢あいからの直筆メッセージも。ライヴ写真集とは一味違う、常にコスチューム界に一石を投じ続けるDREAMS COME TRUE × KEITAMARUYAMA の核心を初めて捉えた大注目の一冊です。