この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 看護技術
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2014年12月発売】
- 実習指導を通して伝える看護
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2018年05月発売】
- 写真でわかる臨床看護技術アドバンス 1 新訂版
-
価格:3,740円(本体3,400円+税)
【2020年02月発売】
- 9つの事例と語りが伝えるナーシング・アセスメント
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年05月発売】
- 看護教育における授業設計 第4版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2009年02月発売】


























[日販商品データベースより]
なぜ、患者さんはわかってくれないの? それは、患者と看護師の見ている世界が異なるから。看護師と患者の体験世界の違いがどこから生じ、論点がどこにあるかを考えることが、倫理的な看護の第一歩です。
「あとでっていつ?」「決めつけないで」……患者さんの声の背景には、大切なストーリーがあります。漫画を通じ、患者、家族のリアリティを体験してください。
視点を変えて看護倫理を考える『看護倫理』の第2版。