この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 吉原遊廓
-
価格:946円(本体860円+税)
【2024年10月発売】
- ヴァールミーキはどこへ行けばよいのか
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年02月発売】
- 日本文化POP&ROCK
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:946円(本体860円+税)
【2024年10月発売】
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2023年02月発売】
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
12カ月366日、日本の伝統と文化を楽しむ。和のしきたりや、季節の行事を知る、遊ぶ、懐かしむ。大事なことは全部、おばあちゃんに教わった。祭礼、室礼、家しごと、おつきあい、食材、花。
4月
[日販商品データベースより]5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
日本に古くから伝わる、季節ごとの行事やしきたり、食文化を、今の暮らしに取り入れて楽しむ方法を提案する、イラスト歳時記。鹿児島の旧家に生まれ、日本文化に詳しい祖母のもと、四季折々の伝統行事を実際に体験しながら育ち、現在は和文化研究家として活躍する齊木由香がナビゲーション。時節ごとの花や器のしつらえ、旬の食材の味わい方、自然を体感する和のレジャー、おつきあいの作法、しきたりや暮らしの豆知識など、美しいイラストと文章で「和の暮らし」の楽しみ方と、日本の伝統文化を学べます。今日やってみたいことを探したり、昔の暮らしを懐かしんだり、子や孫に伝えたりと、家族みんなで楽しめる一冊。