- 山本浩司のautoma system 8 第9版
-
司法書士
民事訴訟法・民事執行法・民事保全法
- 価格
- 3,300円(本体3,000円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784847152481
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 司法試験&予備試験完全整理択一六法 民法 2025年版 第26版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2024年11月発売】
- 山本浩司のautoma system新・でるトコ一問一答+要点整理 1 第6版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2024年03月発売】
- 司法書士合格ゾーン当たる!直前予想模試 令和7年版 第4版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 根本正次のリアル実況中継司法書士合格ゾーンテキスト 4 令和7年版 第6版
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年06月発売】
- 司法試験・予備試験短答式過去問題集 刑法 2024
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2024年06月発売】
[BOOKデータベースより]
わかりやすい言葉で解説しているので、まずは本書を一読してください。理解できたところから、そこに掲載されている「参考問題」にチャレンジしてください。正解しない問題があったら、本書の該当箇所を理解できるまで熟読してください。あとは、どこに何が書いてあるかイメージできるくらいなりましょう。
第1部 民事訴訟法(訴えの提起;基本の考え方;訴訟の進め方 ほか)
[日販商品データベースより]第2部 民事執行法(民事執行の本質;執行機関;執行抗告と執行異議 ほか)
第3部 民事保全法(総論;保全命令;保全執行)
新生オートマシステムは、「見るオートマ」へ。
山本講師独自の2WAY学習法を用いた、司法書士受験の基本書である。
短期合格のために「点を取ること」、そのために「基本を確実に理解すること」、そのためのテキストがオートマシステムである。
過去問を織り込み、インプットとアウトプットを一体化し、学習時間の半減を達成する手法も採用している。
本書は、学習者の合格可能な時間割を短縮するために大きな威力を発揮する。
第9版では、「ヴィジュアル化」を実施し、図表を大幅に追加し、読みやすさ、分かりやすさを向上させた。また、最新の本試験問題を織り込み、民事執行法改正にあわせて必要な記述の修正をした。