- 詳解 金融機関のためのモデル・リスク管理
-
中央経済社 中央経済グループパブリッシング
田中康浩 曽我部淳- 価格
- 5,170円(本体4,700円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784502519314
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめて学ぶ国際金融論
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2015年09月発売】
- 最も賢い億万長者 上
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
- 最も賢い億万長者 下
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2020年09月発売】
[BOOKデータベースより]
金融庁原則が公表され数年が経ったが、モデル・リスク管理の態勢整備・高度化は、日本の金融機関ではまだ始まったばかりである。モデルが金融機関の業務のあらゆる場面で活用され、今後その度合いがますます高まることを踏まえると、モデル・リスク管理について包括的に解説した本書は、金融機関に大いに参考になるものと思われる。本書は、モデル・リスクやECL、気候変動リスク、AML、AI/MLの領域における専門家が協働で執筆した。想定読者層としては、銀行や証券会社、信託銀行、保険会社といった金融機関に勤務する方々を想定して執筆したが、広くモデルを活用する全ての方々にとっても有用であると自負している。
1 ガバナンス編(モデル・リスク管理とは;金融庁「モデル・リスク管理に関する原則」;米国・英国のモデル・リスク管理に関する原則)
[日販商品データベースより]2 個別モデル編(予想信用損失モデル;気候変動リスクモデル;AMLモデル)
3 応用編(AI(人工知能)/ML(機械学習);海外のグローバル金融機関のモデル・リスク管理;日本の金融機関の態勢整備・高度化アプローチ)
日・米・英当局による原則の考え方から、予想信用損失・気候変動リスク・マネロン等モデルの個別論点まで解説した決定版。AIモデルの管理視点や規制動向なども取り上げる。