- 千葉県誕生150周年記念事業 百年後芸術祭〜環境と欲望〜 内房総アートフェス
-
現代企画室
小林武史 北川フラム 内房総アートフェス実行委員会- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784773824100
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 柚木沙弥郎の100年 創造の軌跡
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2022年10月発売】
- 中原佑介美術批評選集 第3巻
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
市原市
[日販商品データベースより]内田未来楽校
上総牛久駅周辺
市原湖畔美術館
旧里見小学校
旧平三小学校
月崎・田淵
月出工舎
駅舎/広域
木更津市
クルックフィールズ
木更津駅周辺
君津市
袖ケ浦市
富津市
広域
ライブアートパフォーマンス
2024年3月から5月にかけて、千葉県の内房総5市 (市原市・木更津市・君津市・袖ケ浦市・富津市)を舞台に開催された「百年後芸術祭−内房総アートフェス−」の公式記録集。全作品・ライブパフォーマンスなどのイベントの記録を網羅し、5つの市の特色の紹介や、来場者数等のデータも掲載。
房総半島の里山・里海の豊かな自然や土地の歴史などの多様な要素から、アーティストの視点で魅力を掘り起こし、地域がもつユニークな資源を浮かび上がらせた内房総アートフェス。芸術祭の背景から深く知ることができる一冊です。
[参加アーティスト]
秋廣誠、アコンチ・スタジオ、淺井裕介、東弘一郎、アブドゥルラーマン・アブダラ、カミーユ・アンロ、イ・ビョンチャン、EAT&ART TARO、五十嵐靖晃、石川洋樹、ファブリス・イベール、岩崎貴宏、岩沢兄弟、岩間賢、梅田哲也、オラファー・エリアソン、大西康明、大貫仁美、岡博美、岡田杏里、小沢敦志、小谷元彦、開発好明、角文平、アニッシュ・カプーア、ジョアン・カポーテ、カルロス・ガライコア、キム・テボン[金泰範]、木村崇人、草間彌生、栗真由美、ダダン・クリスタント、栗田宏武、CLIP、栗山斉、クワクボリョウタ、KOSUGE1-16、SIDE CORE、笹岡由梨子、佐藤悠、さわひらき、塩月洋生、時速30kmの銀河の旅、島袋道浩、鈴木ヒラク、鈴村敦夫、竹村京、田中奈緒子、千田泰広、チョ・ウンピル、チョウハシトオル、Chim↑Pom from Smappa!Group、ディン・Q・レ、東京デスロック、ソカリ・ドグラス・カンプ、冨安由真、豊福亮、中ア透、中根唯、名和晃平、ニブロール、リーロイ・ニュー、沼田侑香、灰原千晶、原田郁、ヘラルド・バルガス、深澤孝史、藤本壮介、アレクサンドル・ポノマリョフ、槙原泰介、増田セバスチャン、武藤亜希子、毛利悠子、森靖、ラヴァル・モンロー、保良雄、柳建太郎、エルヴェ・ユンビ、リュウ・イ [劉毅]