この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 野菜を美味しく食べたい人のための超速つくりおき339
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2024年03月発売】
- 時間がない人のためのやせる超速つくりおき弁当349
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
- やせる!完全栄養ごはん
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2024年06月発売】
- 日本料理店の小鉢料理
-
価格:4,180円(本体3,800円+税)
【2024年06月発売】
- 野草とハーブのレシピ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
スポーツをしている子どもの食育で大切なのはどんな栄養を何グラム食べるか、ということよりも、「食べる力」をつけることだと考えています。「食べる力」とは、好き嫌いなく食べる、量を食べられるようになることに加え、スポーツキッズ食育では、子ども自身が食に興味を持ってその大切さを理解し自ら選んで食べられる、ということです。保護者のみなさんやコーチのみなさんだけでなく、お子さん自身にも、スポーツと食と自分の体の関係を知ってもらい、一緒に取り組んでいってほしいと思います。
第1章 まいにちの食事
[日販商品データベースより]第2章 ちょい足しおかず
第3章 朝ごはん&お弁当
第4章 スープ&汁もの
第5章 日常のおやつ
第6章 運動の合間のエネルギー補給
第7章 今後に向けた食事
"スポーツを頑張っているお子さんに
何を食べさせればいいか、
お悩みのお母さん、お父さんに朗報です。
試合前のエネルギー補充には、何がいいの?
試合後に、疲れがとれやすい食べ物は?
そうした疑問に応えるだけでなく、
成長期の子どもに必要な栄養がバランスよく摂れ、
さらに短時間で楽に作れるレシピをお教えしましょう。
著者は食育スクールを全国展開し、
多くの親子に料理の基本を教えています。
これまで学んできた生徒さんは3,000人以上。
スポーツを行う子どもへのレシピ開発や
食育指導の実績があります。
本書ではスポーツキッズのパフォーマンスがアップする
オリジナルレシピを紹介しています。
納豆ガパオライス、ツナマヨパン、
炊き込みオムライス弁当、米粉ドーナツなど
毎日の食事からちょい足しおかず、
試合当日のお弁当、日常のおやつまで
食育スクールで人気のレシピ87点を解説していきます。
もう毎日の献立やお弁当のおかずに悩まなくてすみます。
本書をぜひ参考にして、スポーツを頑張る子どもを
サポートしてあげてくださいね。
【目次】
第1章 まいにちの食事
第2章 ちょい足しおかず
第3章 朝ごはん&お弁当
第4章 スープ&汁もの
第5章 日常のおやつ
第6章 運動の合間のエネルギー補給
第7章 今後に向けた食事"