- 集団を仲間に変える学級経営
-
「トガリ力」輝く12ヶ月の学級会実践
- 価格
- 2,200円(本体2,000円+税)
- 発行年月
- 2024年12月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784867570630
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 保護者対応 信頼はぐくむ教師の「聞く力」
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「トガリ力」輝く12ヶ月の学級会実践
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年01月発売】
[BOOKデータベースより]
学級経営“秘”スキル今こそ本気で「学級会」やってみよう。今すぐ使えるスライド&アイテムで明日から先ドリ“ウェルビーイング”。
第0章 咲く花を描く 子どもの見取り方―筆者が考える「学級」のゴール(理想の学級?;学級のゴール)
[日販商品データベースより]第1章 学級経営の土壌 学級経営を支えるマインドセット―1年間を見通した種まき(自分を変える一歩がクラスを変える―心理領域『CSP』;リスクを選べる心理的安全性―Sゾーンへ挑戦したくなるクラス ほか)
第2章 学級経営の幹 学級経営×学級会―365日実践紹介(365日実践紹介について;4月第0回学級会「NAP―生井アドベンチャープログラム」―担任が主導で活動を行い、クラスのPotentialを表出させる ほか)
第3章 学級経営の根 仲間になる実感を育む―学級経営×学級会(理想と現実のはざまで―「子どもに任せる」がうまくいかないあなたへ;乗り越える強さを育む「稲作型学級経営」―子どもがクラスを創る鍵 ほか)
第4章 学級経営の肥料 そのまま使えるお役立ちグツズ(「お役立ちグッズ」目次とデータQRコード;学級会アイテム1 学級会ノートファイル表紙 ほか)
すぐに使えるスライドや学級会アイテム掲載で明日から「軸」が決まる学級経営の教科書!
小学校担任として避けては通れない「学級経営」。近年では初任の先生ではなく3年目以降の先生が、学級経営に悩みを抱えていると言われる。その原因は「学級経営の軸がわからない」こと。そこで本書では「学級会」を切り口として、学級経営の軸を定めることを提案。学級会でプロジェクトを設定し、それを1ヶ月かけて進めることで子どもの個性(トガリ力)を大切にしながら自律的に動くクラスを実際の365日の学級会事例や実物資料をもとに解説。著者の実践は「流行り物」ではないが、目の前の子どもを愚直に大切にしており、SNSで毎度1万インプレッションを超える反響がある。