大阪・関西万博特集
夏休みドリル 1学期の総復習
青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

大阪・関西万博特集

夏休みドリル

青少年読書感想文全国コンクール「課題図書」

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
あなたとわたしのフィールドワーク

関係性の変容から始まる旅

現代書館
竹端寛 高橋真央 鈴木鉄忠 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2024年11月
判型
四六判
ISBN
9784768436059

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「あなた」と学ぶ/生きる方法を見つけ、「わたし」が生成変化していくさまを描く実存のフィールドワークへ―。新たな学びの地平を等身大で描く人文学的エッセイ集。

第1部 あなたとわたしの相互変容(本物を見た!―海外フィールド研修における学生と教員の相互変容;教壇のない教室―学生と出会い直した授業から;教える―教えられるをほぐす)
第2部 実存のフィールドワーク(引き出しの中の記憶;行った先で習いなさい―彼女たちとの出会いを通して見出されたもの;影との戦い―自分自身というフィールド)
第3部 他者と出会い共に変わる(「いま・ここ」の対話から始まる相互変容;対話的な地域コミュニティづくりの実験場)

[日販商品データベースより]

人文・社会科学の調査において、「調べられる側」(情報提供者)と「調べる側」(フィールドワーカー)の関係は、基本的には変わらないとされます。しかし、実際の現場では、双方の立場が入れ替わったり、相互の関係が変化することが往々にして起こります。三人の書き手は、データの収集方法としてではなく、フィールドの「あなた」とともに学ぶ方法を身につけながら、「わたし」が「生成変化」する過程を描きたいと思いました。それゆえに、本書全体を貫くテーマは「あなたとわたしのフィールドワーク」であり、私たちが読者のみなさんを招待したいのは「関係性の変容から始まる旅」なのです。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

幸せな家族

幸せな家族

鈴木悦夫 

価格:990円(本体900円+税)

【2023年09月発売】

江戸の探偵 萱原の血戦

江戸の探偵 萱原の血戦

鈴木英治 

価格:858円(本体780円+税)

【2025年06月発売】

ゲーテはすべてを言った

ゲーテはすべてを言った

鈴木結生 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2025年01月発売】

田舎暮らしの魔草薬師は返り咲く

田舎暮らしの魔草薬師は返り咲く

鈴木竜一  布施龍太 

価格:1,485円(本体1,350円+税)

【2025年06月発売】

水属性の魔法使い 第三部東方諸国編 3

水属性の魔法使い 第三部東方諸国編 3

久宝忠 

価格:1,399円(本体1,272円+税)

【2025年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント