大阪・関西万博特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

大阪・関西万博特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
イラストでサクッと理解 世界を変えた数学史図鑑

ナツメ社
Fukusuke 

価格
2,310円(本体2,100円+税)
発行年月
2024年12月
判型
B5
ISBN
9784816376320

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

数字の登場、π、三角比、素数、グラフ、フラクタル、無限etc.人類と数学の七千年史。数学の発見と進化がわかる!

第1章 古代文明の数学(〜紀元前3世紀頃)(古代エジプト 幾何学の始まり;古代エジプト 数字の登場 ほか)
第2章 ヘレニズム時代から中世までの数学(ヘレニズム時代 アルキメデス;ヘレニズム時代アポロニウス ほか)
第3章 近世の数学(近世イタリアなど イタリアのルネサンス;近世イタリア 虚数の誕生 ほか)
第4章 近代・現代の数学(近代フランス 革命期のフランス;近代フランス フーリエとコーシーの積分 ほか)
第5章 数学史のための数学解説(数と式;論理と集合 ほか)

[日販商品データベースより]

大人の教養として知っておきたい数学史や数学者、数学が世界に与えた影響について、横開きの形で解説する「イラストでサクッと理解」シリーズの1冊。

■数学の発見が世界を動かした
エジプト、ギリシャ、ローマと、人類の文明の発展とともに発明・発見がなされ、広がっていった数学の世界。三角比を利用して作られた美しいピラミッド、記録のため各地で発明された数字、数学について語り合い、後世に伝える証明、天文学への利用、膨大な数の計算を容易にする対数など、歴史を動かした数学を解説します。

■私たちの想像を超える数学
時代が下るにつれ、数学は人間の想像を超えて発展を続けます。現実世界に舞台を限定しない非ユークリッド幾何学、コンピュータによる素数探求、無限とは何か? 見方によっては哲学的ともいえるこれらの問いですが、数学を歴史の流れで見ていけば、どのようにして人類がこれらの謎に行き当たり、解決していったのかを追体験できるでしょう。

■数学知識もざっくり解説
最後の5章では「数学史のための数学解説」として、「数と式」「幾何学」「指数対数」といった数学の分野別にその歴史をおさらいします。さらに、それらの理論が、暗号、化石の年代測定、AI、品質管理といった現代の私たちの生活に役立っていることを説明します。

【目次】
第1章 古代文明の数学
第2章 ヘレニズム時代から中世までの数学
第3章 近世の数学
第4章 近代・現代の数学
第5章 数学史のための数学解説



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント