この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 公共建築設備工事標準図 電気設備工事編 令和7年版
-
価格:5,060円(本体4,600円+税)
【2025年05月発売】
- わかる!免震建築
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2024年03月発売】
- 免震・制振部材JSSI規格 2023
-
価格:4,001円(本体3,637円+税)
【2023年06月発売】
- JSSI免震構造施工標準 2025
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2025年02月発売】
- 免震建物の耐火設計ガイドブック
-
価格:4,001円(本体3,637円+税)
【2019年10月発売】
[日販商品データベースより]
日本免震構造協会は2023年6月で創立30周年を迎えました。それを記念して、「日本免震構造協会創立30周年記念会史」を発刊いたしました。
日本に初めて免震構造や制振構造の建物が建てられてから約40年が経過しました。この40年で技術は飛躍的に進歩し、免震建物や制振建物は広く普及してまいりました。これもひとえに、多くの技術者の努力と挑戦の賜物だと思います。
この記念会史では、「免震・制振建築物の軌跡」として、その時代を画したエポックメーキング的な建物の事例を全62例掲載しています。「免震・制振建築物データ集積結果およびその分析」では当協会の収集したデータベースを元に、免震・制振建物の動向について様々な分析をしています。
「協会30年のあゆみ」ではこれまで当協会の行ってきた様々な活動を紹介しています。「免震・制振関連年表」では、日本のみならず世界の免震・制振関連の歴史を整理しています。
本記念会史が、免震・制振構造のこれまでの集大成として、今後の設計・施工に役立てていただければと思います。