- 日本オーラル・ヒストリー研究 第20号 2024
-
特集1:沖縄占領体験をどう聞き、どう書くのか/特集2:いま中国残留婦人三世・四世と名乗るということー
日本オーラル・ヒストリー学会事務局 明石書店
日本オーラル・ヒストリー学会- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784750358390
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)公式テキスト 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2024年05月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 日商PC検定試験データ活用3級公式テキスト&問題集
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2025年07月発売】
- 心理学検定基本キーワード 第3版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年11月発売】





























[BOOKデータベースより]
特集1 沖縄占領体験をどう聞き、どう書くのか
[日販商品データベースより]特集2 いま中国残留婦人三世・四世と名乗るということ―その意味と意義を問う
投稿論文
聞き書き資料
書評
自著紹介
実践報告
特集1は十分な聞き書きが行われて来なかった沖縄の戦後、米軍占領期の体験をどう聞き、どう書くのかについて研究者の実践を紹介し可能性を検討する。特集2は日本生まれの世代がいまなぜ自ら中国残留婦人三世・四世と名乗るのか、その意味と意義を問う。