- データマネタイゼーション
-
企業の情報資産で稼ぐための教科書
- 価格
- 2,420円(本体2,200円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784296119899
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Excelで学べるデータサイエンス入門講義
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
企業の情報資産で稼ぐための教科書
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
あなたの会社や組織には、存在があまり知られないまま保管・蓄積され続けているデータがないだろうか。顧客との取引記録や従業員に関する情報、製造設備の検査結果、マーケティングの効果測定―あらゆるモノがネットにつながる「IoT」機器が生み出す大量のデータなども加わり、企業が蓄積するデータは今この瞬間も増え続けている。これら「埋もれたデータ」を掘り起こして新たな加工や分析を加えることで、新たな企業の「資産」として課題解決や成長に結びつけることは可能だろうか―。答えはイエスだ。多様な企業規模や業態で広がるビジネスチャンスの最新潮流と事例を紹介。データで稼ぐ!
第1章 データマネタイゼーションの実像(データマネタイゼーションとは何か;主な事例と「3つの観点」 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 データマネタイゼーションの点検(社内にはどんなデータがあるのか;データからインテリジェンスへ ほか)
第3章 データマネタイゼーションはいろいろ(既存事業の延長か、新規事業か;新規事業としてのデータマネタイゼーション ほか)
第4章 データマネタイゼーションを成功に導く(マネタイズ虎の巻「見えてきた勝ちパターン」)
第5章 方法論としてのデータマネタイゼーション(5段階で進めるデータマネタイゼーション;(アイデア抽出フェーズ)アイデアをリストアップ ほか)
■「データマネタイゼーション」(Data Monetization)とは、「データで稼ぐ」こと。企業や組織がデータを単にためこむのではなく、社外に販売して収入を得たり、自社の経営改善に活用したりすることで、新たな価値の創造につながる取り組みを指す。多様な企業規模や業態で広がるビジネスチャンスの最新潮流と事例を紹介。
■あなたの会社や組織には、存在があまり知られないまま保管・蓄積され続けているデータがないだろうか。顧客との取引記録や従業員に関する情報、製造設備の検査結果、マーケティングの効果測定――あらゆるモノがネットにつながるIoT機器が生み出す大量のデータなども加わり、企業が蓄積するデータは今この瞬間も増え続けている。これら「埋もれたデータ」を掘り起こして新たな加工や分析を加えることで、新たな企業の「資産」として課題解決や成長に結びつけることはできないか。基本的な考え方から最新動向まで解説する。