[BOOKデータベースより]
イカがたこあげをしていたら、タコにおこられました。「そこのイカ、たこあげするな」「これはいかあげですよ」「たこ…だけどいか」「いか…だけどたこ?」へんてこな言葉あそびに、あつまってきた動物たちは大混乱。すると、タコとイカの舌戦はヒートアップして…イカとタコの「たこ」をめぐるナンセンスな会話劇。
[日販商品データベースより]イカがたこあげをしていたら、タコにおこられました。
「そこのイカ、たこあげ するな」
「ぼくが しているのは いかあげ ですよ」
イカとタコが押しあいへしあいしていると、
まわりにいた動物たちがあつまってきました。
「たこ……だけど いか」「いか……だけど たこ?」
へんてこなことば遊びに、動物たちは大混乱。
すると、タコとイカの舌戦はヒートアップして……
イカとタコの「たこ」をめぐるナンセンスな会話劇。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- シロツメクサはともだち
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年03月発売】
- いぬはともだち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年01月発売】
- ブービーとすべりだい
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2014年05月発売】
- ブービーとはじめてのプレゼント
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年03月発売】
- ウサギのトリン はじめてのマラソンたいかい
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2021年02月発売】
3年生のクラスで読み聞かせをしました。
高畠純さんの絵は色使いがはっきりしていて、遠目でも見やすいので読み聞かせによく使わせていただいています。
こどもたちの笑い声が聞こえてきました。
ことばっておもしろいね!そんな気持ちで読んできました。
(maaruさん 40代・長野県 女の子11歳、女の子9歳)
【情報提供・絵本ナビ】