- 小矢部川上流域の人々と暮らし
-
- 価格
- 3,960円(本体3,600円+税)
- 発行年月
- 2024年10月
- 判型
- B5変
- ISBN
- 9784866271576
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 年中行事大辞典
-
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2009年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:30,800円(本体28,000円+税)
【2009年03月発売】
[BOOKデータベースより]
序章 刀利と立野脇
[日販商品データベースより]1章 信仰に生きる人々と墓
2章 植物の利用
3章 生活を支えた民具
4章 山の生活
5章 地の利を活かした食生活
6章 村の年中行事
7章 昭和初期の小矢部市西中
8章 その他
かつての山村や農村での自給自足の生活や人と自然の共生、先人から受け継がれてきた民俗や習俗は、未来の日本に必要な知識である。
本書は、著者が小矢部川上流域の「刀利」と「立野脇」の各村を対象として二十余年にわたる現地調査の集大成。両村に住む人々から聞き取った昭和三十年代を中心とした、信仰、植物利用、民具、生活誌、食生活、年中行事など様々な村の暮らしを記録する。