- 呼吸を整える
-
整体から見る 身体と心をリラックスさせる方法
河出文庫 か37ー2
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2024年11月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784309421490
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 変動を生きのびる整体
-
価格:968円(本体880円+税)
【2025年02月発売】
- 感動する地図帖 世界って面白い!となる100テーマ
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年08月発売】
- 姿勢をゆるめる
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- 整体から見る気と身体
-
価格:682円(本体620円+税)
【2006年07月発売】
- 呼吸をふわっと整える
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年10月発売】
[BOOKデータベースより]
深い呼吸とは、よく生きることそのもの。太古から先人たちが身心の安定の中心的課題としてアプローチしてきた呼吸。身体、心、人づきあいと呼吸の関係など、整体の現場から、身心を整えなおす呼吸の仕方について解きほぐしていく。呼吸を自然と長く深く導く「脱ストレッチ」なども紹介。真の脱力を体感できる本。
序章 呼吸の中に整体がある(身体は一呼吸ごとに生まれ変わる;呼吸の中に整体がある ほか)
[日販商品データベースより]第1章 呼吸と身体(深い呼吸の中に心地よさがある;深い呼吸は深い眠り 深い眠りは究極の整体 ほか)
第2章 呼吸とこころ(手が考える、身体が考える;本当に頭が考えているのか?確かめてみよう ほか)
第3章 人と人のあいだの呼吸(呼吸を合わせる、呼吸を外す;呼吸の“間”の引き込み・共鳴 ほか)
第4章 呼*吸の極意(整体の極意は―呼*吸の極意;“間”の加速 宮崎アニメの飛行シーン ほか)
深い呼吸とは、
よく生きることそのもの。
太古から先人たちが
身心の安定の中心的課題としてアプローチしてきた呼吸。
身体、心、人づきあいと呼吸の関係など、
整体の現場から、
身心を整えなおす呼吸の仕方について解きほぐしていく。
呼吸を自然と、長く深く導く「脱ストレッチ」なども紹介。
真の脱力を体感できる本。
【Contents】
序 章 呼吸の中に整体がある
第1章 呼吸と身体
第2章 呼吸とこころ
第3章 人と人のあいだの呼吸
第4章 呼*吸の極意