連続テレビ小説 ’逆転しない正義’『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語 あんぱん特集
本屋大賞
予約ランキング 新刊予約できます!

連続テレビ小説 ’逆転しない正義’『アンパンマン』にたどり着くまでの愛と勇気の物語 あんぱん特集

本屋大賞

予約ランキング 新刊予約できます!

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
横浜正金銀行の歴史理論

日本資本主義と横浜正金銀行の対外業務

現代図書 星雲社
菊池道男 

価格
3,520円(本体3,200円+税)
発行年月
2024年10月
判型
A5
ISBN
9784434342486

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

第1部 日本資本主義の形成・確立と横浜正金銀行(幕末・維新期の日本経済と貨幣・金融―「横浜正金銀行」前史;日本資本主義の確立過程と横浜正金銀行の対外業務―銀行制度の再編と横浜正金銀行の対外金融機関化)
第2部 日本資本主義の帝国主義的発展と横浜正金銀行(日本資本主義の帝国主義化と横浜正金銀行の対外業務;日本資本主義の帝国主義的発展と横浜正金銀行の対外業務)
第3部 両大戦間期日本資本主義と横浜正金銀行(日本資本主義の沈滞・危機と横浜正金銀行の対外業務;日本の大陸膨張と横浜正金銀行の対外業務;日中戦争期横浜正金銀行の対外業務)
第4部 太平洋戦争期・戦後の横浜正金銀行(太平洋戦争期横浜正金銀行の対外業務;日本の戦後処理と横浜正金銀行)
第5部 横浜正金銀行の経営制度―人物(横浜正金銀行の経営制度と人物)

[日販商品データベースより]

欧米列強が東アジアに植民地争奪戦を展開していた19世紀後半、日本は開国、開港後間もなく、後発資本主義化を開始。その後、早熟的に帝国主義化の過程を推進し、東アジア・南方諸地域へと侵略を拡大、不平等条約を逆輸出する。そんな折の1897年、横浜正金銀行は、対外特殊金融機関として設立され、日本資本主義の転変とその時代的要請に応えて、大蔵省および日本銀行と密接な関係を持ちつつ、外国為替・貿易金融、植民地・占領地金融などの対外業務を担当。日本の敗戦後は、SCAP(連合国軍最高司令官=マッカーサー元帥)の対日占領政策下での新銀行の設立、自行の閉鎖を余儀なくされ、67年間に及ぶ長期の歴史的役割を終える。この道程を国際関係との関連で検討を加え、その歴史的意義と役割を詳細に省察した書籍である。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

「ゆうちょマネー」はどこへ消えたか

「ゆうちょマネー」はどこへ消えたか

菊池英博  稲村公望 

価格:1,870円(本体1,700円+税)

【2016年04月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント