- スキー コブ攻略バイブル
-
動画でわかる実践スキルと効果的な練習法
コツがわかる本
メイツユニバーサルコンテンツ
角皆優人 佐藤紀隆 小保内祐一- 価格
- 2,090円(本体1,900円+税)
- 発行年月
- 2024年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784780429541
[BOOKデータベースより]
レベルに応じたつまづきポイントを徹底解説。コブのプロフェッショナルによる理論&分析で深く理解できる。ターンの入りと終わりの悩み解消。脚の曲げ感覚のつかみ方。スライドからダイレクトラインまで…etc.
序章 コブ攻略の基礎知識(ズルドンの是非;コブの滑りの基本とは ほか)
1 整地で練習するコブ攻略の基本技術(雪面抵抗をターンに変える迎え角;プルークファーレンで迎え角を感じる ほか)
2 コブ初級者のコブ攻略(プルークファーレンから半制動でコブに挑戦;プルークボーゲンでコブを滑る ほか)
3 コブ中級者のコブ攻略(パラレルスタンスでコブを滑る;ズラし続けるドリフトバンクターン ほか)
4 コブ上級者のコブ攻略(丸みのあるターン弧で積極的に滑る;斜面に対して垂直に立つ ほか)
◇◆◇ 著者からのコメント ◇◆◇
選手とコーチ、そして指導者としての
自分を振り返る時、
原田メソッド(大谷翔平選手が採用した成功法)
の上達方法を思い出します。
それは@たくさんやる、A工夫する、
B(成功者の)マネをする、というものです。
私は日々たくさんのコブを滑り、
可能な限り工夫を凝らし、
そして有名選手たちのまねをして、
気付いたら50年になろうとしています。
その間、コブは人生の課題であると共に、
喜びでもありました。
コブは永遠の挑戦であり、
その果てしない世界に魅了され続けてきました。
70歳を目前に、これまで一緒にコブを滑り、
考え続けてきた素晴らしいスキーヤーのみなさまと
この本を出すことができて、ほんとうに幸せです。
こんな素晴らしいみなさまとこの本を出せることに
心から感謝しつつ、みなさまの上達に役立つことを祈っています。
エフスタイルスクール 代表
角皆 優人
「先生はどうせ最初からコブを滑れたんでしょ?」
ときどきこんなことを言われますが、
「まさか!」です。
当時は、スキー番組(GAGANDO、SKINOW、APPISKI)
を見てマネることしかできませんでした。
今はコブ攻略に関する情報も豊富です。
本書も皆さんにとってその情報の1つになれば
うれしく思います。
今の時代なりの楽しみ方と上達方法を
ぜひ見つけてくださいね。
DIRECT LINE SKI SCHOOL 代表
小保内 祐一
20年以上前に、
「コブの滑りをレベルアップさせるために、
コブの専門家の皆さんとコラボレッスンをしたい」
と思い、角皆さんにお声がけをさせていただきました。
それからほぼ毎シーズン、
角皆さんとコブのコラボレッスンを開催しています。
コブを縦に滑る、
衝撃に負けない効率よい動きをする、
ダイレクトラインをゆっくり滑るなど、
私だけではたどり着けない、
そして知ることのない、
様々なコブでの動きのヒントをいただきました。
私は「世界中の雪質を滑れる技術」を追求しています。
そしてコブを滑ることで、
「雪とのやり取り」を学べました。
それは整地でもパウダーでもクラストでも
通用する動きです。
この動きをまだまだレベルアップさせ、
いつか皆さまと並んで雪上に立てたらと切に
願っております。
本書の内容が少しでも皆さまの上達のヒントに
なれば幸いです。
Ski-est代表
佐藤 紀隆