この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 12歳までに知っておきたい言い換え図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年04月発売】
- 12歳までに知っておきたい読解力図鑑
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2024年03月発売】
- 読めたらスゴイ!楽しい!難読漢字1200
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年04月発売】
- 考える力がぐんぐん育ち、書くことが大好きになる!こども「文章力」ゲーム
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年02月発売】
- 小学生なら声に出したい音読366
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年07月発売】
[BOOKデータベースより]
妖怪たちと楽しく学ぶ!知っておきたいことわざ・慣用句。
第1章 自然
[日販商品データベースより]第2章 人と生活
第3章 動物・妖怪
第4章 体
第5章 心
第6章 その他
少女と妖怪たちの日常コメディーマンガで、
楽しみながら覚えよう!
小学低学年から読める、ことわざ・慣用句の入門本
◆小学生のことわざ・慣用句学習は、
マンガで始めよう!
ふしぎな世界に迷いこんだ少女と妖怪たちがくり広げるマンガで、ことわざや慣用句が身につく本です。
〜学年別オススメ活用法〜
・言葉に興味を持ちはじめた小1・2
……マンガで興味を広げる
・初めて学習する小3・4
……マンガで楽しく入門
・苦手意識を持ってしまった小5・6
……マンガで「やり直し」!
【マンガのあらすじ】
人とつき合うのがちょっと苦手な小学生・桃花は、夏休みのある日、鬼や雪女、カッパたちのいる世界に迷いこんでしまう。
人間の太陽や鬼のマサキなど、妖怪たちと触れあううちに、桃花に少しずつ変化が起きていく。
◆ことわざ100語、慣用句150語の計250語を収録。
◆全ての漢字にふりがながついているので、
小学校低学年から読むことができます。
◆机やテーブルに置いて、さっと開ける
A5サイズです。
もっと知りたくなったら
→→→小学 自由自在 ことわざ・四字熟語新辞典