この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小中学校家庭科の授業をつくる
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2023年04月発売】
[BOOKデータベースより]
オールカラー!親子で楽しめる!図鑑ページもある!自主学習にも使える。身近な雑草が子どもたちの思考力、判断力、表現力を引き出す。
1章 なぜ、校庭の雑草は注目すべき教材なのか?(校庭の雑草のここがすごい!;10種知っていれば雑草博士!?;本当は、名前を知らない方がいい? ほか)
[日販商品データベースより]2章 雑草で探究心や思考力などを育むプログラム(雑草を足場にして探究心や思考力、粘り強く問い続ける力を育てる;自分の目で見てみよう―観察力を鍛える;自分の言葉で話してみよう―表現力を鍛える ほか)
3章 校庭でよく見られる雑草図鑑(春〜夏に校庭でよく見られる主な雑草;もう少し知りたい人のための注目すべき春〜夏の雑草;花を咲かせるものは少ない夏〜秋の雑草 ほか)
総合的な学習の時間、探究学習などの授業や自由研究、調べ学習にもぴったり! 植物に詳しくない学校の先生や保護者も、本書の 「探究学習プログラム」と「校庭に生えている身近な雑草だけを取り上げた図鑑」で子どもたちの思考力、判断力、表現力を引き出せます。
29のプログラムと指導・評価の留意点、図鑑ページでは40の雑草と観察ポイントをイラストたっぷりの構成でかりやすく解説しています。