- 作文と教育 No.914(2024 10・11月号)
-
子どもの生活と表現の魅力を!!
- 価格
- 990円(本体900円+税)
- 発行年月
- 2024年10月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784788002234
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本経営学会誌 第58号
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年09月発売】
- 特選小さな詩歌集 新装版
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年10月発売】
- ソーシャルワーク研究 第11号(Vol.3 No.3)
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年07月発売】
- 不動産登記訴訟の実務 新訂
-
価格:5,335円(本体4,850円+税)
【2025年09月発売】
- 憲法問題 36(2025)
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2025年05月発売】
[日販商品データベースより]
特集:たくさんの詩を読んでみよう。たくさんの心にふれてみよう。
生きるという事は、「心」を思う存分外に出し切ること。誰でも生まれてからこの方、さまざまな生活経験、感情経験を「自分の言葉」として獲得してきています。それは同時に自分以外の人の言葉を自分の言葉のように受け入れるための力にもなってきます。
この特集では、さまざまな感情のつまった、たくさんの詩にふれてほしい。その中には自分の経験と似たものがあったり、まったく反対の思っても見なかったものがあったり、いっしょに笑いたいもの、いっしょに喜びたいもの、いっしょに泣きたいものがあるかも知れない。また自分の知らない世界を教えてくれるものもあるでしょう。
そんな詩にふれながら、身の回りのこと、自分の気持ちのことを思い出してみましょう。そしてちょっとは書いてみようかなと思ってくれたらなと思います。