- 昭和全史
-
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2024年10月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784044008284
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
[BOOKデータベースより]
昭和とはいかなる時代だったのか。戦争の暗い影と復興の光、高度経済成長の熱狂を通じて、日常生活は根本的に変化した。個性的な政治家たちによる社会改革や、日本中を揺るがす未曾有の事件、文化や芸能の興隆と成熟―劇的な出来事の数々を全145項目で多角的に振り返りながら、現代日本の基礎が形作られてゆくさまを再発見する。ノスタルジーとともに、日本の近代史の核となる「昭和」を一望できる、全世代必携の一冊。
第1章 戦争への道のり 昭和元年〜昭和20年(昭和のはじまり 昭和元年;金融恐慌と世界恐慌 昭和2年〜 ほか)
[日販商品データベースより]第2章 占領と復興 昭和20年〜昭和30年頃(占領軍がやってきた 昭和20年;引揚げと復員 昭和20年〜 ほか)
第3章 高度成長のはじまり 昭和30年頃〜昭和40年頃(高度経済成長のからくり 昭和30年〜昭和45年;三種の神器と電話の普及 昭和24年〜 ほか)
第4章 高度成長から安定成長へ 昭和40年頃〜昭和50年頃(佐藤栄作の長期政権 昭和39年〜昭和47年;3Cの普及の実態 昭和30年代 ほか)
第5章 昭和のおわり 昭和50年頃〜昭和64年(今太閤 田中角栄 昭和47年;『日本列島改造論』 昭和47年 ほか)
昭和とはいかなる時代だったのか。戦争の暗い影と復興の光、高度経済成長の熱狂を通じて、日常生活は根本的に変化した。個性的な政治家たちによる社会改革や、日本中を揺るがす未曾有の事件、文化や芸能の興隆と成熟――劇的な出来事の数々を全145項目で多角的に振り返りながら、現代日本の基礎が形作られてゆくさまを再発見する。ノスタルジーとともに、日本の近代史の核となる「昭和」を一望できる、全世代必携の一冊。