この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- うさぎとハリネズミシリーズ(全2冊セット)
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2023年11月発売】
- 楊興新二胡基礎教本
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2021年03月発売】
- フードテックとSDGs(全3巻セット)
-
価格:10,560円(本体9,600円+税)
【2025年03月発売】
- 綜合諷刺雑誌VAN復刻版第1回配本(全4巻セット)
-
価格:35,200円(本体32,000円+税)
【2023年02月発売】
- 綜合諷刺雑誌VAN復刻版第2回配本(全6巻セット)
-
価格:44,000円(本体40,000円+税)
【2023年07月発売】
[日販商品データベースより]
書家・文学者という二つの側面から、書表現の可能性や日本語の在り方を追求してきた石川九楊(1945〜)。本書は1963年から2023年までの間に制作された、現存作品または資料(写真、図版等)により確認可能なすべての作品を収録。「書は、筆と紙の間に生じる接触、摩擦、離脱による「筆蝕」(ひっしょく)のドラマである」ことを見出し、書表現の極限を追求し続ける制作者・石川九楊のすべてを収めた作品集。さらに充実した附録と論考で、その多彩な表現活動と魅力に迫る。(日・中・英語表記)