ゲスト さん (ログイン)
【ご案内】お盆期間の配送について
【ご案内】システムメンテナンスによるサービス停止について(8/27)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
「特性」を「障害」にしないために
日本評論社 大一則 大嶋正浩 大瀧和男
点
発達障害の子どもたちのそだちを長年地域で診続けてきた児童精神科医たちが本音で語り合う!
1 おぼれる発達障害の子どもたち2 不登校は大事件か―学校に行けない子どもたち3 親であることの難しさ4 発達障害のインフレーション5 児童精神科医だってたいへんまとめ 「死にたい」「消えたい」という子どもたち
発達障害を地域で長年診続けている児童精神科医の本音座談会。発達障害をリスクの一つとして、子育ての本質を平易に問いかける。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
発達障害の子どもたちのそだちを長年地域で診続けてきた児童精神科医たちが本音で語り合う!
1 おぼれる発達障害の子どもたち
[日販商品データベースより]2 不登校は大事件か―学校に行けない子どもたち
3 親であることの難しさ
4 発達障害のインフレーション
5 児童精神科医だってたいへん
まとめ 「死にたい」「消えたい」という子どもたち
発達障害を地域で長年診続けている児童精神科医の本音座談会。発達障害をリスクの一つとして、子育ての本質を平易に問いかける。