この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日米同盟の地政学
-
価格:1,815円(本体1,650円+税)
【2024年04月発売】
- 中東と世界2024ー2035
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 習近平のジェノサイド捏造メディアが報じない真実
-
価格:990円(本体900円+税)
【2021年04月発売】
- 「反日謝罪男と捏造メディア」の正体
-
価格:990円(本体900円+税)
【2020年03月発売】
- エゼキエル戦争前夜 日本人が知らない中東の歴史と現在
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年11月発売】
[BOOKデータベースより]
政治的暴力が深刻な米国で、過去40年その大半を占める極右テロ。何が暴力を駆動するのか。厳格な銃規制は、どうして不可能なのか。第一人者による決定版。
第1章 加速主義の再生
[日販商品データベースより]第2章 戦闘計画
第3章 人種間戦争
第4章 危険な武装勢力
第5章 リーダー不在の抵抗
第6章 再燃した人種差別
第7章 運動のグローバル化
第8章 アメリカの大虐殺
第9章 極右テロリズムと対決する
2015年チャールストン、18年ピッツバーグ、19年パウウェイ、同年エルパソ――近年米国では極右による銃撃事件が多発している。さらに、大統領選挙結果を受け入れないトランプ支持者による2021年1月6日の連邦議会議事堂襲撃は、世界中に衝撃を与えた。しかしこれらは、決して新しい事象ではない。米国の極右テロリズムは1970年代後半にさかのぼる歴史があり、なかでも95年のオクラホマシティ連邦政府ビル爆破事件は168人もの犠牲者を出した。
こうした暴力は、過去の平穏を取り戻すという使命の下の結束と、反政府主義を特徴とする。彼らにとっての平穏とは、人間を人種、性別、宗教で分類し、キリスト教徒の白人男性が最高層を占める世界を指す。暴力を駆動するのは極右流の加速主義であり、憲法修正第2条の保障する銃所有権の死守は、至上命令である。決定的な銃規制の導入は、この場合何を意味するだろう。
約3億3000万の人口に対して個人所有の銃器が4億丁あると推計され、政治目的の暴力行使は「ある程度正当化される」と考える人が左右を問わず増加している。本書は極右テロリズム研究の第一人者と若手研究者との共著による、この分野の決定版であると同時に、危うい均衡の上に民主制が成立しているこの国を知るための、非常に有益な一冊ともなっている。