重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
現代人のための読書入門

本を読むとはどういうことか
光文社新書 1331

光文社
印南敦史 

価格
946円(本体860円+税)
発行年月
2024年10月
判型
新書
ISBN
9784334104443

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

「本が売れない」「読書人口の減少」といった文言が飛び交う現代社会。だが、書店に足を運べば多くの人が本を探し、図書館にも人がいる。いま目を向けるべきは、もっと別のところにあるのかもしれない―。純粋に本という存在が好きな稀代の読書家が問いなおす、「読書の原点」。

第1章 本を読むとはどういうことか(本を読むとはどういうことか;わかりやすい「収穫」に期待するべからず ほか)
第2章 読書の原点(アンチ速読;速読志向は「資格マニア」と同じ ほか)
第3章 読書習慣の方法(「忙しいから読めない」はただの言い訳;スタートラインはテレビを消すこと ほか)
第4章 ふたたび、本を読むということ(乱読でいいじゃないか;読みたいものは自分で選ぶ ほか)

[日販商品データベースより]

「最近の人は本を読まない」というような発言は、それが事実である一方、もうひとつの事実を覆い隠し、歪めてしまう可能性をはらんでいます。つまり否定的な論調は、「程度の差こそあれ、誰でも過去に読書体験はあり、無意識のうちにそこからなにかを学んでいた」という事実を覆い隠してしまうということです。(「はじめに」)「本が売れない」「読書人口の減少」といった文言が飛び交う現代社会で、「読書の原点」を問いなおす。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

遅読家のための読書術

遅読家のための読書術

印南敦史 

価格:1,540円(本体1,400円+税)

【2016年02月発売】

遅読家のための読書術

遅読家のための読書術

印南敦史 

価格:814円(本体740円+税)

【2021年08月発売】

読書する家族のつくりかた

読書する家族のつくりかた

印南敦史 

価格:1,155円(本体1,050円+税)

【2021年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 新規素材探索

    新規素材探索

    上村大輔 

    価格:71,500円(本体65,000円+税)

    【2008年09月発売】

  • 憲法判例の射程 第2版

    憲法判例の射程 第2版

    横大道聡 

    価格:2,970円(本体2,700円+税)

    【2020年08月発売】

  • ビジネスの教科書

    ビジネスの教科書

    松島準矢  吉山勇樹 

    価格:1,100円(本体1,000円+税)

    【2012年03月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント