この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- みるみる説得力を増す話し方
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
- ベイトソンから芭蕉へ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年05月発売】
- 日本人の“ご利益”信仰
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2022年11月発売】
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年05月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
情報システム開発を成功に導く実践ノウハウ満載!「ビジネスに強い」システムエンジニアになる!顧客のビジネスプロセスをどのように改善すべきか。経営層との良好なコミュニケーションを行うには。適切なヒアリング対象部門・対象者選定のポイント。業務実態を適切に把握し、経営課題を抽出するには。従業員や部門長の本音/真のユーザーニーズは何か。
第1部 システム企画と経営コンサルタントの視点(システム企画の役割とその難しさ;システム企画を成功に導く「経営コンサルタントの視点」)
[日販商品データベースより]第2部 システム企画の基本(事業概要を把握する;ヒアリング部門を選定する;業務実態を把握し経営課題を抽出する;業務の改善案を検討しシステム企画書にまとめる)
第3部 システム企画を深堀りする(経営戦略支援の機能を深堀りする;経営層と良好なコミュニケーションを行う;ユーザーニーズの実態を見抜く)
システム開発が上手くいかないというケースの多くは、要件定義やシステム設計・開発といった工程における活動以前に、「システム企画」の段階で何らかの失敗をしています。経営層が描く事業戦略を正しく捉えられない、業務実態を正確に把握できない、経営層やユーザーの本音を引き出せない、顧客のビジネスに関する知識が不足しているなど理由はさまざまです。ビジネス、経営に関する知識は多岐にわたり、顧客のビジネス全体や経営全般をシステムエンジニアがすべてマスターするのは簡単ではありません。自分のやり方が正しいかどうか不安を感じているシステムエンジニアも多いのではないでしょうか。
こうした業務を得意としているのは経営コンサルタントです。そこで本書では、「経営コンサルタントが、どのような観点・どのようなやり方で顧客のビジネスを捉えているのか」という視点から、システム企画においてやるべきこと・考えるべきことを整理し、失敗しないポイントをわかりやすく解説します。