この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会保障のどこが問題か
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2024年10月発売】
- エルサレムの歴史と文化
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2023年05月発売】
- スマートWebデザイン 脱・自己流のデザイン&データ作成術
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
- 死ぬまでに攻めたい 戦う山城50
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年07月発売】
- 恋愛はどこまで科学できるのか
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年02月発売】
[BOOKデータベースより]
幕末の若者の志に多大な影響を与えた頼山陽の『日本外史』。それから200年の時を経て、ふたたび変動・変革の時代が訪れています。本書では、あらためて「日本国」「日本人」をみつめなおし、現代社会に「生きづらさ」を感じる人々とともに、日本の行く末を考えます。
序章 国家・国民・民族としての「日本」を考える
[日販商品データベースより]第1章 「日本」以前
第2章 「日本」の誕生と分裂・流動化
第3章 「日本国/日本人」の再結集と国民国家の構築
第4章 敗戦と日本国憲法にみる「日本国/日本国民」の再構築
第5章 ポスト戦後の「日本国/日本国民」
第6章 未来へ
幕末の若者の志に多大な影響を与えた頼山陽の『日本外史』。それから200年の時を経て、ふたたび変動・変革の時代が訪れています。本書では、あらためて「日本国」「日本人」をみつめなおし、現代社会に「生きづらさ」を感じる人々とともに、日本の行く末を考えます。