[BOOKデータベースより]
保守的な若い男性「二代男」、改革志向の若い女性「改革娘」、全てを諦めた「N放世代」…って何?「日韓関係」のイメージがガラッと変わる。互いに互いを知るための、相対的日韓比較文化論。日韓の大学生を交えた座談会も収録!
第1章 日韓の大学生が語り合う―話題には気をつかうけど…
第2章 日韓関係を問う―反日はむしろ日本の概念
第3章 ネットと韓国社会―「二代男」と「改革娘」
第4章 人間関係のダイナミズム―競争社会・変革志向の韓国を生きる
第5章 地域から韓国を探る―都市と地方
第6章 韓国の若者たち―キーワードで見る新しい価値観
日韓文化人類学者の対話から見えてくる、K-POPや韓流ドラマ、タッカルビだけではない韓国の若者事情
日本のネット文化を研究する金〓和さんと、韓国の食文化や人の移動を研究する林史樹さん。研究関心も出身国も異なる文化人類学者の二人が、両国の社会事情について、肌で感じた経験からじっくり語り合います。
韓国の学生や社会人が抱える今日的な悩みは、例えば以下の言葉に象徴されます。「二代男」と「改革娘」、「デート通帳」「ソゲッティング」「N 放世代」「非婚宣言」……。猛烈な勢いで発展してきた韓国経済において、若者や勤労世代の抱える不安と上昇意識に着目し、新自由主義の功罪や、その根底に今なお息づく自然観や伝統的な風習についても読み解きます。
さらに、二人と接点のある神田外語大学で日韓の歴史・文化を学ぶ日本人学生と韓国人留学生の6人による座談会を収録しました。日韓の若者たちは同じ教室で学ぶ際、どのようなことを意識しているのでしょうか?
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 真珠湾と原爆 日米戦争を望んだのは誰か
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年12月発売】
- 李承晩「独立精神」
-
価格:13,200円(本体12,000円+税)
【2024年03月発売】
- 日米衝突の萌芽
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年10月発売】
- 日米開戦陸軍の勝算
-
価格:880円(本体800円+税)
【2015年08月発売】
- 日米衝突の根源1858ー1908
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2018年06月発売】