この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 武器としての図で考える習慣
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年07月発売】
- ビジュアルロジカル・シンキング 第2版
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年03月発売】
- デザイン思考の実践
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年11月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2020年07月発売】
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2022年03月発売】
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2019年11月発売】
[BOOKデータベースより]
お金、会社、出世は「人生の目的」じゃない。「仕事が辛い」「仕事にやりがいを感じられない」「この仕事にどんな意味があるのかわからない」…こうした悩みを抱える人は多い。私たちはなぜ働くのか―。自分の人生を充実させ、幸せに生きるためである。その「手段」としての仕事と、私たちはどのように付き合っていくべきか。ソニー社長として、「世界のソニー」を三度の経営危機から救った著者が、これからの社会を担う人たちへ向けて語る、働くことの本質。
序章 先の見えない時代に働くあなたたちへ
[日販商品データベースより]第1章 仕事を人生の目的にするな
第2章 仕事の基礎力の養い方
第3章 社会人としての自分の磨き方
第4章 人脈を広げるよりも大切なこと
第5章 辛いときこそ成長のチャンス
「働けば幸せな人生を送ることができるのか?」
「仕事はつらいのになぜ働くのか?」
「好きなことを仕事にしなければならないのか?」
日本を代表する企業・ソニーを襲った三度の経営危機を立て直し、
ソニー再生の立役者となった異端のリーダー・平井一夫が、これから社会人になる若い世代、そして働くことへの悩みを抱くすべてのビジネスパーソンへ向けて今こそ、伝えたい「働くことの本質」。