ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
たる出版 荒川哲男
点
学長に推挙されたのは、大阪市立大学(イチダイ)の統合問題が具体化されようとしていた荒波のまっただ中。このような有事に学長としてなすべきことは何か? 第一に考えたことは、学生に充実した大学生活を満喫してもらうことだった。闘い続けた。 第二に、私もこの闘いを含め、学長であることを大いに楽しむこと。威厳、堅物、気難しい、近寄りがたい、冗談言わない、だじゃれなどとんでもない、などなど。その反対が私の人間性なので、そのままやればいいだけのことだ。 そして第三は、記録に残すこと。イチダイの最終章となる6年間を、公式フェイスブックに学長絵日記として綴ってきた。全324話から120話を選りすぐってまとめたのがこの本だ。どんな奮闘であったのか、興味を持っ読んでいただければ嬉しい限りである。 あとがきより抜粋
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
田村哲男
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2021年01月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
大原扁理
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年02月発売】
吉岡公威
価格:759円(本体690円+税)
【2023年10月発売】
豚箱ゑる子
価格:880円(本体800円+税)
【2021年11月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[日販商品データベースより]
学長に推挙されたのは、大阪市立大学(イチダイ)の統合問題が具体化されようとしていた荒波のまっただ中。このような有事に学長としてなすべきことは何か?
第一に考えたことは、学生に充実した大学生活を満喫してもらうことだった。闘い続けた。
第二に、私もこの闘いを含め、学長であることを大いに楽しむこと。威厳、堅物、気難しい、近寄りがたい、冗談言わない、だじゃれなどとんでもない、などなど。その反対が
私の人間性なので、そのままやればいいだけのことだ。
そして第三は、記録に残すこと。
イチダイの最終章となる6年間を、公式フェイスブックに学長絵日記として綴ってきた。全324話から120話を選りすぐってまとめたのがこの本だ。どんな奮闘であったのか、興味を持っ読んでいただければ嬉しい限りである。
あとがきより抜粋