ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
集英社版・学習まんが 近代化の進展と帝国主義 列強と植民地の拡大
集英社 颯田直斗 新発田米男 君塚直隆
点
19世紀後半は、イギリスやフランスなど列強が世界各地に植民地を広げる帝国主義の時代でした。列強に追いつくために、ドイツは首相ビスマルクを中心に国家の統一を達成します。同様に近代化を目指すロシアやオスマン帝国では改革や憲法制定が進みますが、不満を持つ民衆が革命を起こします。いっぽう東アジアでは、近代化を成しとげた日本が大陸へ進出を始めました。
第1章 イギリスの植民地政策第2章 ビスマルク体制第3章 ロシアの改革第4章 オスマンと東方問題第5章 近代化する日本
高校新科目「世界史探究」導入以降、初めてとなる世界史学習まんが!まんがのおもしろさに自信ありの集英社が22年ぶりに刊行する最新版。四六判のコンパクトサイズ、ソフトカバーだから、気軽にくりかえし読みこめる!《カバーイラストは『暗殺教室』『逃げ上手の若君』の松井優征先生!》19世紀後半はイギリスやフランスなどの列強が、世界のすみずみまでを争うように自国の植民地としていく“帝国主義”の時代でした。列強に遅れを取るまいと、ドイツでは首相のビスマルクを中心に国家の統一が達成され、ロシアやオスマン帝国でも近代化への改革が進みます。東アジアでは、いち早く近代化をなしとげた日本が大陸へと進出を始めました。勢力拡大する列強とそれを追いかける国ぐにが世界をどう変えたか見ていきましょう。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
野間与太郎 生田正 君塚直隆
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2024年10月発売】
八坂考訓 和田奈津子 君塚直隆
トリル 高山ちあき 君塚直隆
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
佐藤大輔 和知□磨 湯浅晃
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2022年08月発売】
十常アキ 新発田米男 宮下雄一郎
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
19世紀後半は、イギリスやフランスなど列強が世界各地に植民地を広げる帝国主義の時代でした。列強に追いつくために、ドイツは首相ビスマルクを中心に国家の統一を達成します。同様に近代化を目指すロシアやオスマン帝国では改革や憲法制定が進みますが、不満を持つ民衆が革命を起こします。いっぽう東アジアでは、近代化を成しとげた日本が大陸へ進出を始めました。
第1章 イギリスの植民地政策
[日販商品データベースより]第2章 ビスマルク体制
第3章 ロシアの改革
第4章 オスマンと東方問題
第5章 近代化する日本
高校新科目「世界史探究」導入以降、初めてとなる世界史学習まんが!
まんがのおもしろさに自信ありの集英社が22年ぶりに刊行する最新版。
四六判のコンパクトサイズ、ソフトカバーだから、気軽にくりかえし読みこめる!
《カバーイラストは『暗殺教室』『逃げ上手の若君』の松井優征先生!》
19世紀後半はイギリスやフランスなどの列強が、世界のすみずみまでを争うように自国の植民地としていく“帝国主義”の時代でした。列強に遅れを取るまいと、ドイツでは首相のビスマルクを中心に国家の統一が達成され、ロシアやオスマン帝国でも近代化への改革が進みます。東アジアでは、いち早く近代化をなしとげた日本が大陸へと進出を始めました。勢力拡大する列強とそれを追いかける国ぐにが世界をどう変えたか見ていきましょう。