- 再起動する世界経済
-
「闇の支配者」が仕組んだ 米中の解体と権力者たちの退場
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2024年10月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784909979681
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界革命前夜 99%の人類を奴隷にした「ハザールマフィア」の終焉
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年11月発売】
- ディストピア化する世界経済
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年07月発売】
- 分断される世界経済
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年04月発売】
- 戦時体制に突入した世界経済
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
混迷するアメリカ大統領選、泥沼化するイスラエルとパレスチナ、為替の乱高下を結ぶ「点と線」。金融「旧体制」に引導を渡す「リセットボタン」は誰が押すのか?…日本が復活する「たったひとつの方策」とは?
第1章 なぜ世界は再起動へと向かうのか(2022年9月、アメリカ政府とFRBは破綻していた;IMFや世界銀行も倒産の事実を隠している ほか)
[日販商品データベースより]第2章 再起動するアメリカ経済(金融システム不全と財政破綻で近づくアメリカの崩壊;外交問題の発生でインドがカナダをテロ国家に認定 ほか)
第3章 再起動するヨーロッパ経済(BRICSの台頭と欧米主導体制の崩壊;オクタゴン・グループの強大な権力とその限界 ほか)
第4章 再起動する中東経済(ワグネル反乱騒動の背後にゼレンスキーとの内通;イスラエルで展開される自作自演テロの狙い ほか)
第5章 世界経済の「リセットボタン」が押される日(債務上限問題に直面したアメリカの裏工作;米中で交わされた「密約」の中身とは ほか)
混迷するアメリカ大統領選、泥沼化するイスラエルとパレスチナ、
為替の乱高下を結ぶ「点と線」
金融「旧体制(アンシャン・レジーム)」に引導を渡す「リセットボタン」は誰が押すのか?
……日本が復活する「たったひとつの方策」とは?
世界では旧権力体制の排除が加速している。
欧米の権力層、とりわけ戦後体制のしくみで利益を得てきた国、
旧勢力(ハザールマフィア)の最期は着実に迫っている。
2024年7月31日、金融政策決定会合で日本銀行が追加利上げを決定した。
同日、イランが支援するイスラム組織ハマスの最高幹部が殺害された。
つまり、日銀の追加利上げ発表とイラン対イスラエルの全面戦争が同時に計画されていたことがわかる。
世界はいま、悪事を繰り返す従来の欧米支配階級にうんざりし、あきれかえっている。
世界の既存体制の崩壊劇が続き、いずれ完全崩壊するのは時間の問題だ。
――「はじめに」より
これが、われわれの未来を左右する世界経済の「リアルな姿」だ!
●2022年9月、アメリカ政府とFRBは破綻していた
●日本政界のスキャンダルと既存体制の終焉
●「石油本位制ドルの終焉」とアメリカの危機
●アメリカの堕落ぶりを象徴するバイデン政権のまやかし
●ウクライナ支援をめぐる欧米各国の対応の変化
●プーチンの「ナチス勢殲滅」作戦に協力するトランプ
●なぜ、ヨーロッパでは極右政党が勢力を伸ばしているのか
●ネタニヤフ逮捕後に大変化する世界の権力構造
●不動産バブル崩壊で揺らぐ中国共産党の権力基盤
●世界で巻き起こる反欧米と多極的世界秩序の構築