重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
自閉症の僕が家を建てた理由

家族で考えた自立のかたち

中央法規出版
池田侑生 池田信子 

価格
2,200円(本体2,000円+税)
発行年月
2024年09月
判型
A5
ISBN
9784824301284

欲しいものリストに追加する

縺。繧・▲縺ィ隱ュ繧薙〒縺ソ繧・ width=

内容情報
[BOOKデータベースより]

「家を建てるぞ!」「僕の家を!」25歳の頃、僕は大きな決心をしました。発達障害のある子どもの子育て、成人後の暮らしのヒントになる家族の物語。

第1章 僕が家を建てた理由
第2章 働くことと自立
第3章 進路・選択―僕が歩んだ人生
第4章 家族のかかわり―家庭で無条件に認められること
第5章 家を建てた後のこと―生き続けるために
読者が知りたいQ&A

[日販商品データベースより]

3歳で「自閉的傾向のある発達遅滞」と診断された池田侑生さん(33歳)は、自らの資金と思いをもとに家を建てた。「一人暮らしをすることが僕の自立の道」と語り出した背景や本人の決断を後押しする家族の姿を本人や関係者の言葉で丁寧に綴り、障害者の自立の一つの形を示す。
著者の池田侑生さんは、3歳のときに「自閉傾向のある発達遅滞」と診断を受けました。その侑生さんが高校を卒業する少し前に、「20歳になったら、僕の働くところの近くにアパートを借りて自立します」と宣言したところから、この本は始まります。
母の信子さんは侑生さんが生後数か月のころから「何かが違う」と感じ、健診のたびにその違和感を訴えましたが、「様子見」と言われることが多かったそうです。そこから診断にたどり着いた経緯、その後の学校生活と家庭での暮らし、冒頭の宣言、就職、そして25歳のときの「家を建てる」という決心、その後の暮らしを、信子さん、兄の晃汰さん、侑生さんにかかわってきた方々のコラムで丁寧に綴ります。

【目次】
はじめに
第1章 僕が家を建てた理由
第2章 働くことと自立
第3章 進路・選択  僕が歩んだ人生
第4章 家族のかかわり  家族に無条件に認められること
第5章 家を建てた後のこと  生き続けるために
読者が知りたいQ&A  家を建てるお金はどうやって準備しましたか? など
おわりに

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

社会保険・労働保険の手続きがぜんぶ自分でできる本 増補改訂

社会保険・労働保険の手続きがぜんぶ自分でできる本 増補改訂

池田理恵子 

価格:1,848円(本体1,680円+税)

【2024年09月発売】

インテリアリハビリテーション

インテリアリハビリテーション

池田由里子 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2024年07月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント