この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 地域金融機関の将来の在り方 1
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年09月発売】
- 金融の基礎 改訂増補第3版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年03月発売】
- 世界同時不況と景気循環分析
-
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2011年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2024年09月発売】
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2023年03月発売】
価格:6,820円(本体6,200円+税)
【2011年03月発売】
[BOOKデータベースより]
第1編 序論(問題状況;考察の方法)
[日販商品データベースより]第2編 日本における銀行破綻処理と金融セーフティネット(法制未整備期(金融再生法以前)の銀行破綻処理;金融再生法に基づく銀行破綻処理;現行の銀行破綻処理)
第3編 金融機関の秩序ある処理の枠組み(世界金融危機後の預金保険制度・破綻処理制度;米国における預金保険制度・破綻処理法制の改革;EUにおける預金保険制度・破綻処理法制の改革;英国における預金保険制度・破綻処理法制の改革;抽出される課題・論点(日本への導入に向けて);2023米国信用不安による銀行の連鎖破綻)
第4編 預金保険制度と市場規律、提言(預金保険制度の概要と変遷;市場規律の限界と有効活用;信用格付の活用;破綻処理法制;決済用預金の保護;可変保険料率制度の導入;(終章)金融セーフティーネット再構築への提言)
世界金融危機の経験を勘案し、現代の金融システム・金融法環境において決済用預金の全額保護の問題点を考察。解決の道筋を提言する。