重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
探していたのはどこにでもある小さな一つの言葉だった

亜紀書房
若松英輔 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2024年10月
判型
四六判
ISBN
9784750518572

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

お金では買えない「人生の富」はどこにある?NHK「100分de名著」でお馴染みの批評家による深く生きるためのヒントを照らす26章。日経新聞で話題の連載「言葉のちから」書籍化!

失われた物語性を求めて…新美南吉
老いて増す能力…永瀬清子「第三の眼」
花について…岡倉天心『茶の本』
読書家・購書家・蔵書家…井筒俊彦とボルヘス
伝統と因習について…池田晶子の教え
話す・書く・聞く…金子大栄「対応の世界」
信念について…小林秀雄・論語・坂村真民
かなしみとは…鈴木大拙『無心ということ』
良知とは何か…王陽明の教え
偶然と運命について…九鬼周造の思索
人生の問い…C・S・ルイス『悲しみをみつめて』
言葉を練磨する…マラルメ「詩の危機」
本との出会い…石垣りんの詩と随筆
たった一つの言葉…サン=テグジュペリと須賀敦子
研究・調査・読書…井筒俊彦の創造的「誤読」
意志について…フィヒテ『人間の使命』
画家の原点…中川一政『画にもかけない』
写生について…正岡子規から島木赤彦へ
創造的に聞く…ミヒャエル・エンデ『モモ』
抽象と具象について…道元『正法眼蔵』〔ほか〕

[日販商品データベースより]

【日本経済新聞で話題の連載「言葉のちから」書籍化】



〈お金では買えない「人生の富」はどこにある?〉

NHK「100分de名著」でお馴染みの批評家が、「手放す」「信じる」「応答する」「聞く」「読む」「書く」などの小さな言葉から、深く生きるためのヒントを照らすエッセイ集。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

読み終わらない本

読み終わらない本

若松英輔 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2023年03月発売】

自分の人生に出会うために必要ないくつかのこと

自分の人生に出会うために必要ないくつかのこと

若松英輔  西淑 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2024年05月発売】

ひとりだと感じたときあなたは探していた言葉に出会う

ひとりだと感じたときあなたは探していた言葉に出会う

若松英輔 

価格:1,760円(本体1,600円+税)

【2023年10月発売】

言葉の羅針盤

言葉の羅針盤

若松英輔 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2017年09月発売】

言葉の贈り物

言葉の贈り物

若松英輔 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2016年11月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント