- 教養としてのアメリカ大統領選挙
-
秀和システム新社
神野正史
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2024年09月
- 判型
- 四六判
- ISBN
- 9784798073118

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
日韓関係史
-
木宮正史
価格:1,056円(本体960円+税)
【2021年07月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
アメリカ大統領選挙を、超人気の世界史講師が27の「歴史視点」から斬る。
第1章 二大政党制の成立―「連邦派」と「反連邦派」を経て「共和党」と「民主党」へ
[日販商品データベースより]第2章 覇権国家への野望―中立主義から帝国主義となり第一次世界大戦で飛躍
第3章 覇権国家への道―イギリスを追い落としつつ合衆国に都合のいいルールを作成
第4章 狂騒の20年代―「日本潰し」を徹底しつつ世界大恐慌から第二次世界大戦へ
第5章 冷戦時代―時勢による一定の法則性を持つようになった大統領選挙
第6章 ポスト冷戦―短い「一強時代」を終え、ついに覇権国家の座を降りる
第7章 そして現代―「死に至る病」に取りつかれた合衆国の暗い未来
☆☆☆世界最大のビッグイベント【アメリカ大統領選挙】を☆☆☆
☆☆☆カリスマ世界史講師が「本質」と「行末」の観点から斬る☆☆☆
歴史を紐解けば、国際情勢の真相や、
今後の行方が見えてくることが多々あります。
そして、世界で最も強い影響力を持つ政治家は、
間違いなくアメリカ合衆国の大統領です。
つまり、アメリカ大統領選挙の歴史を知ることで、
世界が今後どうなっていくかを知ることができるのです。
☆☆☆アメリカ大領領選挙にはどんな特徴があるのか?☆☆☆
☆☆☆「歴史視点」は現代の私たちにどんな効果をもたらすのか?☆☆☆
じつはアメリカ大統領選挙には、ある一定の法則性があります。
「こういう展開になると民主党/共和党が勝つ」とわかるのです。
また歴史を読み解くと、選挙に勝った大統領が、
「たいていこういう行動をしていく」ということもわかります。
それを可能にしているのが「歴史視点」です。
本書において、著者は27の歴史視点を提言します。
いずれも11月の大統領選挙と、
その後の大統領の言動を読み解くために、
身に着けておきたい「ものの見方」です。
この本を読むことで、今まであまり知ることがなかったアメリカ政治史を把握でき、
かつ現在の国際情勢に明るくなり、今後の世界の行方について予測を立てられます。
ニュースの裏がわかり、教養が深くなる1冊です。
【もくじ】
第1章 二大政党制の成立
〜「連邦派」と「反連邦派」を経て「共和党」と「民主党」へ
第2章 覇権国家への野望
〜中立主義から帝国主義となり 第一次世界大戦で飛躍
第3章 覇権国家への道
〜イギリスを追い落としつつ 合衆国に都合のいいルールを作成
第4章 狂騒の20年代
〜「 日本潰し 」を徹底しつつ 世界大恐慌から第二次世界大戦へ
第5章 冷戦時代
〜時勢による一定の法則性を 持つようになった大統領選挙
第6章 ポスト冷戦
〜短い「 一強時代 」を終え 、 ついに覇権国家の座を降りる
第7章 そして現代
〜「 死に至る病 」に取りつかれた 合衆国の暗い未来