[日販商品データベースより]
さあ、きょうも顔をほぐして、はじめましょう。
大きく口をあけて、「ま」
顔をまんなかにギュッと集めて、「む」
鼻の下のばして、「のーん」
もうおしまいだの顔で、「でべぇー」
顔をたくさん動かして、心と体もリラックス。
0歳から100歳まで、どうぞみなさん、ごいっしょに!
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- しばいぬときせつのごはん・おやつ
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2025年04月発売】
- くいしんぼおばけ
-
価格:1,199円(本体1,090円+税)
【2023年11月発売】
- ぼくラはばラばラ
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2021年11月発売】
さあ、赤ちゃんから100歳の方まで。どうぞみなさん、ご一緒に!今日も顔をほぐして、はじめましょう。大きく口をあけて……「ま」。顔の真ん中にすべてをぎゅっと寄せて……「む」。いーーっと横に口を開いて……「に」。絵本に負けないように、思いっきり顔を動かせているかな。さらにさらに。「ぷうう」「のーん」、もうおしまいだの顔で、「でべぇー」。それって、いったいどんな顔!?画面いっぱいに描かれた顔の連続で進むこの絵本。言葉は一言なのに、なんというインパクト。なんという説得力なのでしょう。絵本のまねをしながら顔を動かしてもよし。自分の想像で顔をつくってから、絵本で答え合わせをしてもよし。みんなの顔を見比べながら楽しんでもよし。顔をたくさん動かせば、心も体もリラックス。みんなで笑えば、気持ちもほっかほか。なんだか変わった、そして間違いなく面白い絵本の登場ですよ。
(絵本ナビ編集長 磯崎園子)
インパクトのある表紙絵が気になり、セレクト。
もちろん、題名そのまま、シンプルに顔ほぐしの作品です。
見開きページの言葉を、絵と同じくしっかり顔を使って発声。
ここは、変顔を恐れず、潔く。
ここは読み手の好みがやや別れるところでしょうか。
年齢問わず、ボイストレーニングにもよさそうです。
小さい子には、オノマトペと顔の動きで楽しんでもらえそうです。(レイラさん 50代・兵庫県 女の子1歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】