この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- はじめて学ぶ国際経済 新版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年08月発売】
- 経済学史入門
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2023年04月発売】
- 次世代の実証経済学
-
価格:3,630円(本体3,300円+税)
【2023年06月発売】
- コンパクト国際経済学
-
価格:2,035円(本体1,850円+税)
【2010年10月発売】
- 制度経済学原理
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2012年04月発売】
[BOOKデータベースより]
経済学で使う因果推論、基礎から実践へ。基礎固めから、説得的な実証分析ができるまでをナビゲート。最新の手法や実践上の暗黙知も含む、ベストプラクティスを追求。Rの分析コードをウェブ上で提供し、応用・実装をサポート。
序章 経済学の因果推論アプローチ
[日販商品データベースより]第1部 因果推論の基礎と無作為化実験(潜在結果モデルと因果関係;無作為化実験;推測・検定の諸問題―クラスター相関と多重検定問題への対処;非遵守者;無作為化実験の実践)
第2部 疑似実験の因果推論(回帰非連続デザインの基礎;回帰非連続デザインの発展的トピック;回帰非連続デザインの実践;差の差法の基礎;差の差法とその周辺の発展的トピック;差の差法の実践)
経済学で使う因果推論の基礎知識から実践までを、丁寧にナビゲート!
基礎理論はもちろん、因果推論の最新動向や経済学・実証分析の業界の暗黙知も含む、ベストな実践を追求。
Rの分析コードも提供、実践的な学習をサポート。
この1冊で、必要な知識・技術の習得から実証分析で使えるようになるまでをガイド。
【本書の特長】
(1) 理論、応用、実装を1冊に凝縮!
〜無作為化実験、回帰非連続デザイン、差の差法の基礎から最新動向まで〜
(2) すべての内容を、「潜在結果モデル」で一貫して解説
(3) 最新の研究群を吟味しながら、結果を説得的に伝えるためのベストな実践を身に付ける!