この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「核抑止論」の虚構
-
価格:1,265円(本体1,150円+税)
【2025年07月発売】
- SREの知識地図
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年09月発売】
- 装束の日本史 増補
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- デジタル「強制」社会への警鐘・抵抗
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2025年09月発売】
- 「東大卒」の研究
-
価格:1,012円(本体920円+税)
【2025年04月発売】





























[BOOKデータベースより]
ロボットアプリケーション開発のための基礎から実践まで。
第1章 ROSの歴史
[日販商品データベースより]第2章 開発環境セットアップ
第3章 ROS2の基本機能
第4章 ROS2の応用機能
第5章 Pythonクライアントライブラリrclpy
第6章 ROS2に対応したツール/パッケージ
第7章 ROS2エコシステム
第8章 実践ROS2ロボットプログラミング
付録
本書は、2019年に刊行した「ROS2 ではじめよう 次世代ロボットプログラミング」の改訂版です。ロボット開発のためのミドルウェアROS 2の普及に伴い、改訂版ではROS 2に焦点を当てて、基本概念から応用、実践的な使用方法までを幅広くカバーしています。ROS 2の歴史と特徴、開発環境のセットアップ、基本機能と応用機能、C++やPythonを使ったプログラミング方法、主要なツールやパッケージの紹介、ROS 2のエコシステムなどについて解説します。さらに、実際のロボットハードウェアを使用した実践的なプログラミング例も紹介します。
本書は、ロボット開発者やエンジニア、研究者、教育関係者、そしてロボットビジネスに関わる人々を対象としています。ROS 2を使ったロボット開発の可能性を探り、製品開発につなげたい読者にとって有用な情報源となるでしょう。読者がROS 2の理解を深め、革新的なロボットアプリケーションの開発に取り組むきっかけになるような書籍となることを目指します。