この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 湯気を食べる
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年03月発売】
- 虎のたましい人魚の涙
-
価格:682円(本体620円+税)
【2024年04月発売】
- うたうおばけ
-
価格:682円(本体620円+税)
【2023年10月発売】
- コーヒーにミルクを入れるような愛
-
価格:1,705円(本体1,550円+税)
【2024年04月発売】
- 虎のたましい人魚の涙
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
書かなくていい日も、長くないとどうしようもない日も。日々の短文日記=「日記の練習」とそれをもとにしたエッセイ「日記の本番」をとおして浮かび上がる、作家くどうれいん一年間の生活と思考と情動。
「日記の練習」をはじめます
[日販商品データベースより]日記の練習 4月
日記の本番 4月
日記の練習 5月
日記の本番 5月
日記の練習 6月
日記の本番 6月
日記の練習 7月
日記の本番 7月
日記の練習 8月
日記の本番 8月
日記の練習 9月
日記の本番 9月
日記の練習 10月
日記の本番 10月
日記の練習 11月
日記の本番 11月
日記の練習 12月
日記の本番 12月
日記の練習 1月
日記の本番 1月
日記の練習 2月
日記の本番 2月
日記の練習 3月
日記の本番 3月
「おもしろいから書くのではない、書いているからどんどんおもしろいことが増える」
小説、エッセイ、短歌、絵本と幅広い創作で注目される作家、くどうれいん。その創作の原点は日記にあった。そんな彼女の日記の初の書籍化が本書である。日々の短文日記=「日記の練習」とそれをもとにしたエッセイ「日記の本番」をとおして浮かび上がる、作家くどうれいん一年間の生活と思考と情動。書かなかった日も、あまりに長くなってしまう日も、それこそが日常のなかの日記だ。