この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 竹久夢二という生き方
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年03月発売】
- アメリカ印象派 摩天楼・大自然・新しい女性
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年01月発売】
- 重要文化財東福寺五百羅漢図[修理と研究]
-
価格:24,200円(本体22,000円+税)
【2023年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2019年03月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年01月発売】
価格:24,200円(本体22,000円+税)
【2023年10月発売】
[BOOKデータベースより]
大正ロマン、探訪。竹久夢二ゆかりの地を巡り、粋で風雅な街歩きを楽しもう。100年以上の歴史をもつ名店満載。
1章 夢二が好んだ味と店(言問団子;長命寺桜もち ほか)
[日販商品データベースより]2章 夢二と老舗(菊寿堂いせ辰;文房堂 ほか)
3章 夢二ゆかりの東京の街(浅草周辺;向島周辺 ほか)
4章 夢二が愛した東京(大正時代の東京と交通事情;東京郊外めぐり ほか)
令和の時が刻まれる今、漫画、アニメ、小説、音楽シーンなどで大正時代や大正ロマンが注目され、特に若い世代を中心に、大正へ寄せる関心が高まっています。
今からちょうど100年前は大正時代(1912-1926)に当たりますが、この時期に和洋折衷の文化や風俗をいち早く発信した東京は、竹久夢二が上京し、引越を繰り返しながら長く暮らした土地でした。日々めまぐるしく変貌を遂げつつも、東京にはレトロな趣に包まれた、夢二ゆかりのスポットが現在も点在します。
本書は夢二を通じて、大正の古き良き時代に思いを巡らせながら、東京を新たな角度から楽しむことを目的に、散歩に役立つ情報を網羅しました。夢二ゆかりの東京の街、及び老舗の味や技などをご紹介します。
2024年、竹久夢二生誕140年で没後80年の記念年に、知られざる夢二と東京を、大正ロマンの視点から再発見できる一冊です。