- 100ねんごもまたあした
-
- 価格
- 1,870円(本体1,700円+税)
- 発行年月
- 2024年09月
- 判型
- A4
- ISBN
- 9784265079865
[BOOKデータベースより]
瀬尾まいこ×くりはらたかしが描く「うおー。100年後って天国じゃん」と言いあえる未来。
[日販商品データベースより]授業で100年後の世界を描くことになった。
ロボットの活躍、タイムマシン、空をとべるクツとか…
みんなで思い思いの未来を描いていると、とつぜん知らない子がこんな事をいったんだ。
「未来をなんだと思ってるんだよ」
じゃあ、100年後の未来はどうなっているんだろう?
『幸福な食卓』、『そして、バトンは渡された』の瀬尾まいこが手掛ける、初の絵本!
----------------------------------------------------------------
◆瀬尾まいこさん コメント
100年後。驚くような変化はなくても、私たちを楽しませてくれるものは、あちこちにあるだろうと思います。
そして、それは遠い未来だけでなく明日や明後日も同じなのではないかと。
絵本を書くのは初めてなのですが、クリハラタカシさんが絵を付けて行ってくださるたびに、作品が動き出すようでわくわくしました。
皆さんにも楽しんでいただけたら嬉しいです。
----------------------------------------------------------------
◆「100年後えほん」シリーズ刊行スタート!
もう一度、未来にドキドキするために。
かつて、未来を想像してわくわくドキドキした時代がありました。
パンデミック、終わらない戦争、分断されていく社会……先の見えなくなった世界のなかで、いま、みなさんはどんな未来を想像するでしょうか?
絵本は子どもたち、つまり「これから」を生きていく人のためのメディアです。
こんな時代だからこそ、あらためて未来に向き合い、描くことで、そのなかにある希望を見出すことが、絵本に求められているのではないでしょうか。
それぞれのジャンルで活躍する創作者たちが、
想像力を駆使して、絵本を舞台に描き出す100年後の未来。
それは一体どんなものになるでしょうか?
もう一度、未来を想像してわくわくドキドキするために。
「100年後えほん」シリーズの開幕です。
----------------------------------------------------------------
◆「100年後えほん」シリーズラインナップ
『100ねんごもまたあした』
瀬尾まいこ・作/くりはらたかし・絵
『うちゅうじんに なる み』(仮)
星野智幸・作/nakaban・絵
『ぎんいろせいじん、100ねんごは どんなところ?』(仮)
藤野可織・作/ゴトーヒナコ・絵
『はなれてみれば』(仮)
道尾秀介・作/しりあがり寿・絵
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とおくにいるからだよ
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2019年10月発売】
- ハッピーボギー
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2019年07月発売】
- たんぽぽふうたろうと7ふしぎ
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2018年11月発売】
- ミスター・ソフティークリーミー まちをゆく
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年06月発売】




























図工の時間に 100年後はどうなるか?
みんなの夢が膨らんで ロボットが 登場してる
人間はロボットに支配されているのかなー??
ともだちのサクヤくんは、地球は戦争や環境破壊で滅びていると真っ黒に画用紙を塗りつぶしてる・・・・これも怖いなー
こんな風にはならないと思うのですが 私は死んでいませんし
100年後の世界は見ることができません
できたら 世界から戦争がなくなり 平和な地球がいいなあ!
ラストのまたあしたあそべると 今、現実を楽しめてるところは 子供らしくて救われます
タイトルの「100ねんごも またあした」いいですね!(にぎりすしさん 60代・京都府 )
【情報提供・絵本ナビ】