重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
稲盛フィロソフィとは何か

西田幾多郎と稲盛和夫の〈哲学〉

ナカニシヤ出版
山内廣隆 

価格
2,860円(本体2,600円+税)
発行年月
2024年10月
判型
四六判
ISBN
9784779518102

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

稲盛和夫はなぜ哲学者の怠慢を批判したのか? 

「心を磨くこと」を「哲学」と捉えたその思想を、西田幾多郎が代表する日本哲学の中に位置付ける。正統の哲学者が「稲盛哲学」を読み解く大胆な挑戦の書。




●著者紹介
山内廣隆(やまうち・ひろたか)
1949年 鹿児島市に生まれる。
1975年〓 鹿児島大学法文学部卒。
1982年 広島大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。
現在 安田女子大学教授。広島大学名誉教授。博士(文学)。専攻/西洋近世哲学。
著書 『愈つまらぬ様なり――西田幾多郎から田邊元へ』(ナカニシヤ出版,2023年),『田邊元の政治哲学――戦中・戦後の思索を辿る』(昭和堂,2021年),『過剰な理想――国民を戦争に駆り立てるもの』(晃洋書房,2019年),『昭和天皇をポツダム宣言受諾に導いた哲学者――西晋一郎,昭和十八年の御進講とその周辺』(ナカニシヤ出版,2017年),『ヘーゲルから考える私たちの居場所』(晃洋書房,2014年),『ヘーゲル哲学体系への胎動――フィヒテからヘーゲルへ』(ナカニシヤ出版,2003年),『環境の倫理学』(丸善,2003年),他。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

あの時こうしなければ・・・本当に危ない闇バイトの話

あの時こうしなければ・・・本当に危ない闇バイトの話

芳賀恒人  廣末登 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【2024年09月発売】

聖トマス・アクィナス哲学序論

聖トマス・アクィナス哲学序論

山内清海 

価格:4,400円(本体4,000円+税)

【1996年07月発売】

哲学の未来/未知なる哲学

哲学の未来/未知なる哲学

末木文美士  山内志朗  中島隆博 

価格:1,980円(本体1,800円+税)

【2024年09月発売】

小劇場演劇とは何か

小劇場演劇とは何か

後藤隆基 

価格:3,960円(本体3,600円+税)

【2022年03月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 赤と白とロイヤルブルー

    赤と白とロイヤルブルー

    ケイシー・マクイストン  林啓恵 

    価格:1,518円(本体1,380円+税)

    【2021年02月発売】

  • 森と山と川でたどるドイツ史

    森と山と川でたどるドイツ史

    池上俊一 

    価格:1,012円(本体920円+税)

    【2015年11月発売】

  • 下僕になりたい!

    下僕になりたい!

    かぶとまる蝶子 

    価格:681円(本体619円+税)

    【2012年07月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント