重要ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内

重要ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内

大阪・関西万博特集
本屋大賞
ビジネス書ロングセラーSELECTION

大阪・関西万博特集

本屋大賞

ビジネス書ロングセラーSELECTION

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
マンガでやさしくわかる非認知能力の伸ばし方

日本能率協会マネジメントセンター
中山芳一 ユニバーサル・パブリシング 山中こうじ 

価格
1,760円(本体1,600円+税)
発行年月
2024年09月
判型
四六判
ISBN
9784800592613

欲しいものリストに追加する

内容情報
[BOOKデータベースより]

正解のない時代を自分らしく歩むための「生きる力」を養う!

プロローグ 世界で注目されている非認知能力―Story0 やってはいけない子育て
第1章 自分の心をコントロールする力を育む―Story1 ルールを子どもと考えよう!
第2章 遊びは子どもの生きる力を養う―Story2 ワクワク、ハラハラがいっぱいな親子キャンプ!
第3章 子どもを伸ばす、ほめ方、しかり方―Story3 非認知能力を高めるレッスン
第4章 非認知能力を伸ばす親子の対話―Story4 子どもには自分の失敗談を!
エピローグ 人生を豊かにする非認知能力―Story5 大人でも非認知能力を伸ばせる!

[日販商品データベースより]

2000年にノーベル賞経済学賞を受賞した、シカゴ大学のジェームズ・ヘックマン教授の
幼児教育の研究がきっかけで注目され、日本でも2020年の教育改革の核として盛り込まれた「非認知能力」。

IQや学校のテストのように数値化できる認知能力に対し、
非認知能力とは、「目標を達成するための勤勉さ」「意欲」
「知的好奇心」「協調性」「自己肯定感」「表現力」など、
数値では測定しにくい総合的な人間力を指します。
健やかな心を育み、将来の幸せと成功につながることから、
「あと伸びする力」とも言われています。

先行きが見えない現代社会では、約8割の親が「失敗しても立ち直れて成長できること」
「自分の力で道を切り開けること」といった「非認知能力」の高い子に育ってほしいと願っているといます。

本書では、非認知能力について解説するとともに、
マンガも交えながらわかりやすく家庭教育の中で非認知能力を高める方法を紹介します。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

マンガでわかるこどもの事故予防 ペンギン先生の大切なわが子を守る授業

マンガでわかるこどもの事故予防 ペンギン先生の大切なわが子を守る授業

山中龍宏 

価格:1,650円(本体1,500円+税)

【2024年08月発売】

山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る

山中教授、同級生の小児脳科学者と子育てを語る

山中伸弥  成田奈緒子 

価格:990円(本体900円+税)

【2021年10月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 旗本の経済学

    旗本の経済学

    小松重男 

    価格:1,650円(本体1,500円+税)

    【2000年09月発売】

  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント