2026年度 手帳
STARTO ENTERTAINMENTカレンダー予約受付中!
2026 CALENDAR 壁掛け/卓上/日めくり
ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実

在庫状況:在庫あり(1〜2日で出荷)
西澤潤一・人間道場

研究を経営するとは、どういうことか

水曜社
鈴木壯兵衛 相沢幸悦 

価格
1,980円(本体1,800円+税)
発行年月
2024年09月
判型
A5
ISBN
9784880655703

欲しいものリストに追加する

内容情報
[日販商品データベースより]

工学界のレジェンド。半導体関連の特許保有件数は世界最多。

孤高の独創者は、どのように弟子たちを育てたか。



未だやられていない事でなければならない。

天狗になるな、自分で自分を律せよ。

きびしさはやさしさに裏付けされ、

やさしさはただしさに裏付けされていなければならない。



半導体電子工学分野で独自の半導体デバイス、pinダイオード、静電誘導トランジスタ、pnipトランジスタなどを発明し、IT社会に欠かせない基礎技術を開発。先進的、かつ独創の熱意は国内学会の反発も招いたが、業績はむしろ海外で評価された。

「独創研究をする人間は、わが国の国民を幸せにするという使命がある」「日本全体が食うためには電子工業をやらなくてはならない」との信念のもと、産学連携の先駆となった異端の科学者は、いかに弟子たちを育てあげたのか。

本書は「西澤道場」の直弟子の著者が、当時の研究指導方法を振り返り、補論ではわが国が技術立国として復権するための大学教育に欠かせない条件と道筋を提言する。



西澤 潤一(にしざわ・じゅんいち)

1926年〜2018年。17代東北大学総長、半導体デバイス、光通信の開発等で多大な業績を残す。2002年、勲一等瑞宝章受勲。業績を記念し、米国電子電気学会( IEEE)JunichiNishizawaメダルが創設された。

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。

おともだちとなぞなぞ1・2年生 新装版

おともだちとなぞなぞ1・2年生 新装版

本間正夫  幸池重季 

価格:990円(本体900円+税)

【2025年05月発売】

ビジュアルで覚えるIELTS基本英単語 新装版

ビジュアルで覚えるIELTS基本英単語 新装版

嶋津幸樹 

価格:2,750円(本体2,500円+税)

【2025年04月発売】

多極化する世界と地域統合の変容

多極化する世界と地域統合の変容

小林尚朗  柿崎繁  相沢幸悦 

価格:7,700円(本体7,000円+税)

【2025年08月発売】



ユーザーレビュー

この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。

レビューを評価するにはログインが必要です。

この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

レビューを書く

本好きのためのオンライン書店

Honya Club.comへようこそ

Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営している
インターネット書店です。ご利用ガイドはこちら

  • サイトで注文&書店受け取り送料無料
  • 宅配なら2,000円以上で送料無料!
  • 予約も取り寄せも業界屈指の在庫量
  • 外出先でも検索や購入がカンタン!
新規会員登録   初めての方はこちら

ブックサンタ2025 あなたが選んだ本を、サンタクロースが全国の子どもたちに届けます。※様々な事情で困難な状況にある子どもたち 募集期間 9月23日〜12月25日

出版業界資料

最近チェックした商品
  • 1位

    火花

    火花

    又吉直樹 

    価格:1,320円(本体1,200円+税)

    【2015年03月発売】

  • Honya Clubカード
    • Honya Club とは
      Honya Clubはお得な「本のポイントサービス」です。ご入会いただいたお客様には特典が盛りだくさん!お近くのHonyaClub加盟書店でご入会、ご利用いただけます。
      Honya Club加盟書店は店舗一覧にてご確認ください。Honya Club加盟店アイコンのマークが目印です。
      HonyaClub会員規約
      個人情報の取扱いに関する規程
      ※上記は加盟書店店頭で使用できるHonyaClubカードの規約です。

    • Honya Club 公式アカウント facebookファンページ Twitterアカウント LINE@アカウント