- 人類5000年史 6
-
ちくま新書 1287ー6
1901年〜2050年
- 価格
- 1,012円(本体920円+税)
- 発行年月
- 2024年09月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784480076229
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 10人の英傑が「この国」を変えた 大転換の日本史
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2025年04月発売】
- 「教える」ということ
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2024年08月発売】
- なぜ学ぶのか
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年04月発売】
- 1日3分で話せるようになる!世界をひも解く「地政学ニュース」
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 人類5000年史 5
-
価格:990円(本体900円+税)
【2023年11月発売】
[BOOKデータベースより]
欧州二国間の事件が深刻化した第一次世界大戦では、四つの帝国が崩壊した。その戦後処理の因果から、人類史上最悪の第二次世界大戦が勃発。軍事力、経済力、生産力をぶつけ合う総力戦で疲弊した世界は冷戦へ突入。核の抑止力が秩序を保ち、オイルショックを経て、自由主義の勝利に終わる。かつてない繁栄を謳歌する一方、気候変動の危機、世界のシステムの綻びといった難題の中、人類は歴史から何を学び、どんな未来を創造するのか。
第13章 第五千年紀後半の世界、その5 二〇世紀の世界(一九〇一年から二〇〇〇年まで)(第一次世界大戦;戦間期;第二次世界大戦;冷戦の時代;新しい動き)
[日販商品データベースより]終章 第六千年紀の世界(二〇〇一年から二〇五〇年の世界) どしゃ降りの雨で始まった第六千年紀(アメリカの同時多発テロ事件(9・11);リーマン・ショック;アラブの春;世界は確実に良くなっている;二〇五〇年の世界)
欧州二国間の事件が深刻化した第一次世界大戦では、四つの帝国が崩壊した。
その戦後処理の因果から、人類史上最悪の第二次世界大戦が勃発。
軍事力、経済力、生産力をぶつけ合う総力戦で疲弊した世界は冷戦へ突入。
核の抑止力が秩序を保ち、オイルショックを経て、自由主義の勝利に終わる。
かつてない繁栄を謳歌する一方、気候変動の危機、世界のシステムの綻びといった
難題の中、人類は歴史から何を学び、どんな未来を創造するのか。