この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 記載例で学ぶ居宅介護支援経過 令和3年改訂対応
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2021年09月発売】
- 記載例で学ぶ居宅介護支援経過 令和6年改訂対応 新訂
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2025年05月発売】
- 産まなくても、育てられます
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2016年11月発売】
- ケア労働の配分と協働
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2012年05月発売】
- 一番やさしい年金の本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2009年10月発売】
[BOOKデータベースより]
ソーシャルワーカーを取り巻く困難な状況を乗り越え、希望を描くことを目指した「ソーシャルワーカーの○○」シリーズ完結編。現役や将来のソーシャルワーカーへのエールとなるようにしたい、という6人の執筆者の想いを込めて「ゼツボウ」ではなく「ミライ」を今こそ語ります!
1 誰もがソーシャルワーカーである社会へ―学生の視点から考えるソーシャルワーカーの「ミライ」
[日販商品データベースより]2 “専門性”以前の“支援”―“個”としての支援者
3 力のない私たちでも/だからこそできる「その場しのぎ」
4 「うろたえる」ソーシャルワーカー
5 ソーシャルワーカーをやめない―「幸せ」な社会になるように
6 ソーシャルワーカーのこれまでとこれから―現状から未来に向けてなされるべきことの試論的提起
ソーシャルワーカーを取り巻く困難な状況を踏まえながらも、それぞれの立場から少しでも希望ある未来を描くことを目指し書かれた、「ソーシャルワーカーの○○」シリーズ最後を飾る一冊!
現役のソーシャルワーカーとして働いているみなさん、ソーシャルワーカーとなることを目指して勉学に励んでいるみなさん、そんなみなさんへのささやかなエールとなるようなものにしたい、という6人の執筆者の想いを込めて、「ゼツボウ」ではなく「ミライ」をいまこそ語ります。