この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 独習Python 第2版
-
価格:3,608円(本体3,280円+税)
【2025年05月発売】
- となりの史学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年05月発売】
- 3ステップでしっかり学ぶPython入門 改訂2版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年04月発売】
- 磯田道史と日本史を語ろう
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- できるWindows 11パーフェクトブック困った!&便利ワザ大全 2023年 改訂2版
-
価格:1,628円(本体1,480円+税)
【2023年03月発売】
[BOOKデータベースより]
応用行動分析学を学ぶための入門書。支援が必要な子どもに関する豊富な事例と解説。多くの演習問題から学べる。授業や研修会のテキストとして最適。
第1部 応用行動分析学の基礎(応用行動分析学とは;先行事象;結果事象1:強化;結果事象2:弱化と消去;行動の機能;分化強化;刺激性制御;プロンプト;課題分析;シェイピング)
[日販商品データベースより]第2部 保育・学校場面への応用(行動問題の理解と支援;学習面の支援;行動面の支援;学級経営への応用;実践研究)
応用行動分析学を学ぶための入門書
・支援が必要な子どもに関する豊富な事例と解説
・多くの演習問題から学べる
・授業や研修会のテキストとして最適
執筆者紹介(初版第1刷時)
野呂 文行(のろ・ふみゆき) 筑波大学人間系教授【監修・監修のことば】
永冨 大舗(ながとみ・だいすけ)【 編集・第 1 章・第 4 章〓第 6 章・おわりに】 鹿児島国際大学福祉社会学部社会福祉学科准教授
朝岡 寛史(あさおか・ひろし)【 編集・第 3 章・第 9 章〓第 10 章】 広島大学大学院人間社会科学研究科准教授
橋 甲介(たかはし・こうすけ)【 第 2 章・第 8 章】 長崎大学教育学部准教授
丹治 敬之(たんじ・たかゆき)【 第 7 章・第 12 章】 筑波大学人間系准教授
原口 英之(はらぐち・ひでゆき)【 第 11 章・第 13 章】 所沢市こども支援センター発達支援エリア
岩本 佳世(いわもと・かよ)【 第 14 章〓第 15 章】 愛知教育大学教育学部准教授