- エレクトロニクス機器における静音化技術
- 
                                - 価格
- 52,800円(本体48,000円+税)
- 発行年月
- 2007年05月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784904774250
 
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ドイツ語の発音 正しい音をつくるコツ
- 
										
										価格:2,860円(本体2,600円+税) 【2025年09月発売】 
- 初級者から上級者まで必携 ドイツ語文法大全
- 
										
										価格:3,960円(本体3,600円+税) 【2024年12月発売】 
- 柿本人麻呂物質
- 
										
										価格:2,640円(本体2,400円+税) 【2025年10月発売】 































 のマークが目印です。
のマークが目印です。
 
    
[日販商品データベースより]
静音化とは】
「良い製品だ」との評価は静かであること。静音化とは字の通り、音を静かにするということであるが、これは、聴いた音を静かにするということである。
我々は耳で音を聴いており音が大きい、小さいということは、聴いた音が大きい、小さいということである。この意味は、まず最初に、後に述べるように音波というものがあり、つぎにそれを耳で聴き、音という感覚が生じ、その結果例えば、それを大きいと思うということである。
したがって機器の静音化においては、まず音波とはどのようなものであり、それがどのように表されるかを知る必要がある。次にその音波はどのようにして聴かれ、聴いた結果がどのようになり、またどのように表されるかを知ることが必要である。